※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
「だからなんですか?」「知るか」「○○の気持ちも考えてください」
Twitterでよく見かける愛すべき“クソリプ”がゲームになったーー。

クソリプをテーマにした「クソリプかるた」がこのたび登場。本日6月30日よりAmazonで予約を受け付けており、8月3日に発売される。
購入はこちらから。
一応説明すると、クソリプとはTwitterなどのSNSにおいて、見知らぬ人から不快であったり、的外れな内容の返信がくること、またその返信そのものを指す言葉である。
このかるたは本当にあったクソリプを元に作られており、リアルなクソリプ体験ができるようになっている。基本的な遊び方は、読み上げられた「投稿文」に対し、実際に届いた“正しいクソリプ”を取り札の中から予測して選ぶというもの。

また、より臨場感高くクソリプを体感できるよう、「クソリプを読み上げながら取る」といった独自のルールがある点もこの商品の特徴。いかにクソリプする側の心理に近づけるかが勝負の鍵となるわけだ。

制作したのは大阪にある株式会社人間という会社。これまでもユニークなインターネット広告やPR企画などを手掛けてきた。
かるたの制作にあたっては1000件以上のクソリプをリサーチするなど研究を重ねてきたという。その結果、採用されたのが合計50種類、実に12パターンものクソリプだ。

同社は「クソリプ予防には『クソリプの理解を深める』ことが効果的だと考えています。クソリプも実際に体験すれば、より一層理解が深まるはずです。そんな思いからこのゲームを作りました」とコメントしている。
プレイ人数は3〜7人、プレイ時間は20〜40分程度。対象年齢は15歳以上。
クソリプを研究してみたい、興味があるという人は予約してみては。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。