2017年、買ってよかったものをまとめてみた(1-3月編)
あっという間にもう四半期が過ぎた
2. 同僚や友人と楽しむゲーム「狩歌」
Xaquinel / Via amzn.to, narumi / BuzzFeed
J-POP頻出単語が書かれたカードを、J-POPを流しながら取り合うかるたのようなゲーム。30歳オーバーは懐かしさに泣きながらプレイすることになります。
3. NIKEの「ローシ ワン」はかっこよくて超快適

NIKE / Via zozo.jp
アッパーが全面メッシュ素材でとにかく軽いし、履き心地が快適。細身のシルエットに同色のロゴがかっこいい。8600円と安いのでサンダル代わりに持っておきたい1足。
5. SIMを「LINE MOBILE」に変えたらスマホ代が一気に安くなった

LINE / Via amzn.to
年末くらいにLINE MOBILEにSIMを変更。そしたら毎月2000円代におさまり、数千円の節約に成功しました。これは年間にすると海外旅行に行けるレベルの額。SIMフリー端末を使っている人は検討してみては。
6. 魚の目・角質削りに「ゾーリンゲンペディー」

solingen / Via amzn.to
足にできたタコや魚の目を「ゾーリンゲンペディー」の刃でなぞるだけで、かつお節のように余分な角質が削れていきます。ガッチガチな角質がつるつるになるのが、病みつきになりそう(角質ができるのが待ち遠しくなるレベル!)。
7. 漫画を読むときは「Kindle マンガモデル」です

8. NIKEの「テックフリース フーディー」
NIKE / Via zozo.jp
NIKEの定番テックフリースシリーズのフーディーは首元のボリューム感が特徴。アゴまですっぽりと隠れるので保温効果と小顔効果が期待できると私は感じています。
9. 仕事中ずっと聞いてる「LA LA LAND」のサントラ

Universal Music LLC / Via amzn.to
ミュージカル映画なので当然サウンドトラックも最高。LA LA LANDはなんだか不思議な映画で、「こんなのつまんねえよ」っていう酷評はだいたい納得できるのに、それでもしみじみ良い映画だなあと思えるところが魅力なんです。
※この記事から商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元される場合があります。