※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
どうも、ひげが濃い人です。

ひげが濃い人って顔の周りに髪の毛とかひげとか眉毛とか、とにかくたくさんの毛があるので、毛に対して寛容になってくるんですよね。
たまにひげを短くカットすると(剃るわけではなく切る)、ちょっとスッキリします。
で、そうすると必ず言われることがある。
「鼻毛出てますよ」
これ。
まあ言いたいことはわかる。

おそらく鼻の内部に生えてる毛が、鼻の穴から外に出てるということだろう。
それを見て、「鼻毛出てますよ」とご指摘いただいたんだと思う。
だが、こちらから言わせてもらうと、鼻毛はいま出てきたわけではない。
ずっと出ていたのだ。
ずっとそこにいた。
ひげが長いときは鼻の下がもじゃもじゃしていたため、鼻毛と一体化して何がなんだかわからなくなっていただけだ。
鼻毛はずっと前からそこにいて、みんなもそれを見ていたのだ。
ずっと見ていたものを、いまさら指摘するのはおかしなことだ。
結局、鼻毛とはその程度のもの。
口では「出てますよ」とは言うが、本当に出ているか出ていないかを判断してるのではない。
「それが鼻毛に見えるかどうか」を気にしているにすぎない。
だってひげに紛れていたけど、鼻毛はずっと出てたもん。
だからいまさら「鼻毛出てますよ」と言われても、「で?」としか思えない。
完全にSo what?ですよ。
どうしてほしいの?
指摘だけでなく、できれば要望も伝えてみて欲しい。
そうでないとこっちも「はあ、そうですか」としか言えない。
「鼻毛が出てるので抜くなり切るなりしてください」と言われたら、きっぱり断ることができる。
だいたいなんでこんなに顔の周りに毛が生えてる人間を目の前にして、鼻毛の1本や2本でがたがた騒ぐのだろうか。
生えてる場所が鼻の穴なら鼻毛、鼻の下ならひげ。
ほんの少しの差なのに扱われ方がだいぶ違うようだ。
その境界線に必要以上にこだわる態度が不思議でしかたない。
いいじゃん。どっちも、顔に生えてる毛で。
わざわざ鼻の中か、鼻の下かの場所で区切って、「出てますよ」と指摘してくる意味がわからない。
だいたいそんなに鼻毛が嫌いなら自分の鼻毛を永久脱毛すればいいと思う。
人に何か言うことではない。
私個人としては鼻毛のフィルターとしての機能を十分に信頼しているので、今後も好き放題にやらせておく。
だからもし、「あなたのそのフィルター、むちゃくちゃ高機能っぽいですね」と言われたら、それにはありがとうと返すつもりだ。
って思って日々過ごしていたら、何かが届いた。





これはAmazonで評価が高く、低価格の商品に冠される「Amazon's Choice」にも選ばれている定番商品だ。
3270件ものレビューを集めており、5つ星のうち平均4.2を獲得している。しかも684円という安さ。



スッ

うっわ…

ふわあああああああ!!!!!

鼻毛がシャー!ってカットされていく…!
なにこれ不思議な感覚だけど気持ちいい。
鼻毛は抜く派だっていう人もたまにいるけど、炎症などを起こすこともあるので、こういう専門機器でカットしたほうがいいですね。
ちなみにこの商品、AmazonのQ&Aコーナーに、
尻毛の処理に使用可能でしょうか?
回答: 色々巻き込んで血まみれになりました。
やめた方が良いです。
というやり取りがあったのがツボでした。
尻毛には使わないように気をつけたいと思います。
いやーこりゃいいや。

やっぱり鼻毛は適度な長さにカットしたほうがいいよね。
鏡を見たら、すごい気になるもん。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。