※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
車ってもっと快適になってもいいですよね。
自分の車を持っている人も、たまにレンタカーを借りる人も、せっかくだから車のなかの空間を楽しみたい。
そんなときにちょっとしたアイテムを用意すると一気に快適になるんです。
1. 例えばこれ、小型の加湿器。

缶ジュースのサイズでとてもコンパクト。モバイルバッテリーも使用できるので、シガーソケットで他の機器を使っているときでも大丈夫。
ここに水を入れてスイッチを押すと……。

もくもく蒸気が出てきた!

狭い空間だからこそ加湿器が1つあると快適に過ごせそうです。
2. そして保温・保冷機能つきのカップホルダー。

シガーソケットにつないで、保温ボタンか保冷ボタンを押すだけで飲み物を最適な温度に保ってくれます。
アイスコーヒーがずっと冷たいのが嬉しい。

3. 意外と困る荷物置き場にはこの収納ポケット!

このデッドスペースをいい感じの置き場所にしてくれるんです。


4. ファブリーズには車専用タイプもあるんです。

設置場所はたくさんある。

5. モバイル機器の充電に、ANKERのUSBチャージャー。

車のなかでUSB充電が可能に。

6. なにより最高なのがこの「タケルくん」という炊飯器。

片手に載るお手軽サイズ。そんなに場所は取りません。

計量カップとしゃもじもしっかり付いてる。

米と水を投入。

スイッチを入れてしばし待つ…。

40分でランプが緑に変わった! 蒸らして完成。

開けてみたらほっかほかご飯。

いい感じに炊けています。

なんて不思議な光景なんだ…!

むちゃくちゃ美味いお!!!!!

美味すぎて思わず白目をむいてしまいました。箸の持ち方が変なのは親ゆずりです。
このタケルくん、キャンプとかBBQとかちょっとした遠出に持っていくと最高ですよ。いつでも熱々ご飯が食べられる。
ご飯が車のなかで炊けるって思いのほか感動します。これ絶対買ったほうがいい。すべての車が標準装備すべき日本人ならではのアイテムじゃないでしょうか。
7. まだ終わりません。タケルくんの仲間に「ムスヨ婆さん」というのもある!

野菜を蒸したり、カレーやお弁当を温めたり。

自宅で作ったお弁当を車内で温めて食べるなどタケルくんの応用範囲が一気に広がりました。ぜひこちらもご一緒に。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。