意外といける?アメリカ軍の“ミリメシ”を食べてみた!
米軍の兵士が軍事行動中に食べるご飯・戦闘糧食の MRE(Meal, Ready-to-eat)を実際に作って食べてみました。ミリメシに興味のある方・そうでない方も一度試してみてはいかがでしょうか?ネタになること間違いなし!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
Amazonでこんな面白いモノを見つけてしまいました!

MREとはアメリカ軍が採用している携帯食料のことで、Menu 1からMenu 24までの全24種類が存在します。
今回はその中でも、Menu 22を作って食べてみます!
さっそく開封!

MREは1食で平均1250kcalを摂取出来るように作られているのだそう。
袋の中身はこんな感じ!

主食類の他に、火を使わずに食べ物を温めることが出来る簡易ヒーター、飲み物を入れるための袋、塩・砂糖の小袋、粉末コーヒークリーム、ウエットティッシュなどが入っています。
それでは、実際に作って食べてみましょう〜!
ヒーターで炒飯と炒め物を温めます。

ヒーターの中に水とご飯の入ったパウチを入れます。
この状態で20〜30分ほど待てば出来上がりです。
出来上がったのがこちら!

メニューは炒飯・チンジャオロース風の炒め物・ホワイトブレッド(ピーナッツバターとリンゴジャムがけ)・チョコチップクッキー・ライム風味の粉末飲料・コーヒーです。
炒飯めっちゃ醤油が効いてる!!!濃い!!!

ニンジン、豆類が入っています。
お米も全然イケる!
チンジャオロース美味しい〜〜〜!

オイスターソースがしっかり効いています!これはご飯が進む〜〜〜!
お店で出てきても全然おかしくないレベル!!!
チョコチップクッキーうまっっっ!!!

生地がザクザク、チョコチップがゴロゴロ〜〜〜!
今まで食べたクッキーの中で1番美味しい...。
サイズがアメリカンサイズでめっちゃ大きいのが嬉しい!大満足!
ホワイトブレッドはピーナッツバター、リンゴジャムと共にいただきます!

ピーナッツバターとジャムを一緒に食べたことが無い人にとっては、不思議な味わいかもしれませんw
めっちゃアメリカンな気分になれます。
ドリンクのお味は果たして...?

コーヒーは市販されているインスタントのものと同じ味!なんだか安心。
ジュースは超ケミカルな色だけど、味はしっかりライム風味なので結構いけます!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。