ダイソーでみつけた「ネコちゃんの料理グッズ」が可愛すぎ…!しかもトロットロの半熟たまごがつくれるの!
DAISO(ダイソー)の「エッグタイマー」に、ネコちゃんのデザインが登場していました!鍋の中で、たまごとネコちゃんが揺れる姿がたまらなく可愛いの~!
これ、何だと思いますか?

Mayu Ono / BuzzFeed
ニャン?
実は、ダイソーで見つけた「エッグタイマー」なんです!

Mayu Ono / BuzzFeed
ゆでたまごの固さがわかる「エッグタイマー」です。お値段は110円。
ダイソーにこんな可愛いのがあったのね…!
太っちょのシルエットがたまらん。

Mayu Ono / BuzzFeed
コロンと可愛い〜!
耳までついてるよ!

Mayu Ono / BuzzFeed
ニャン!
底は平らになっています。

Mayu Ono / BuzzFeed
どんな風に色が変わるのかな?

Mayu Ono / BuzzFeed
鍋に卵とエッグタイマーと水を入れて、中火にかけます。
たまごみたいなネコちゃんに癒やされる…。
5分くらいでまわりの色が白くなってきたー!

Mayu Ono / BuzzFeed
「SOFT」は半生で黄身がトロトロの状態です。
トロトロの半熟たまごが作れた!

Mayu Ono / BuzzFeed
やわらかすぎて殻がむけませんでした。もう少しゆでても良かったかも。
白い色が半分くらいになってきました。

Mayu Ono / BuzzFeed
「MEDIUM」は半熟の状態です。
おお〜!ちょうどいい半熟だ〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
殻はゆっくりむかないと崩れちゃうくらいの固さです。
10分くらいで全部まっしろになりました!

Mayu Ono / BuzzFeed
「HARD」は固ゆでの状態です。
ちょうどいい固さのゆでたまごが作れました!

Mayu Ono / BuzzFeed
殻は簡単にツルッとむけました。
使ったあとのネコちゃんは常温で自然に冷ましましょう。

Mayu Ono / BuzzFeed
水をかけちゃうと、急な温度変化でひび割れの原因になるそうです。
わずか5分の間でこんなに変化があるなんて…

Mayu Ono / BuzzFeed
冷蔵庫のたまごポケットにも入りました〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
冷蔵庫が可愛くなりました!
これからゆでたまご作りが楽しくなりそうです♡
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
セリアにも可愛いネコちゃんグッズがありますよ〜。

BuzzFeed
これ、何に使うと思いますか?
答えは、鉛筆けずりでした〜!

BuzzFeed
セリアの「ペットボトル鉛筆削り」です。お値段は110円。
ネコちゃんのお腹が鉛筆けずりになっていました!
削りカス入れがネコ缶になっているのもキュートです。
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★★