もっと早く知りたかったわ。カインズ「魔法のスティック」フライパンの汚れがごっそり取れた!

    CAINZ(カインズ)の「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」でフライパンがピカピカになっちゃった!こするだけで、コゲ付きを落としてくれるんです。洗剤いらずでお手入れできて、こりゃ便利だわ〜!

    最近買ったばかりのお気に入りのフライパンが、こんな姿になってしまいました…。

    全然落ちない。

    そんな長年の悩みがコレで解決できたんです…!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    なんと、水をつけてこするだけでコゲが落とせるの!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    見た目はなんだかチョークみたい。

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    使い方は簡単!スティックの先端を水で1〜2秒ぬらして、

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    コゲたところをこするだけ〜!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    おお〜!茶色い部分が取れてきてる!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    スティックが汚れてきたら、湿らせた布などで拭き取ります。

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    こすること1、2分。

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    真ん中にあったコゲがスッキリ取れました〜!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    何しても落ちなかったのに、こするだけでこんなにキレイになって感動だわ。

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    こんなラスボスにも効くんかな…?

    おりゃぁぁぁぁぁ〜!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    ぐぇぇぇ〜!重度のコゲが見事に取れてる。

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    (ちょっと疲れたので休憩…。)

    再開。あともう少しだ〜!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    じゃんっ!完成〜!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    傷跡もなくここまでスッキリ取れるの気持ちいい〜!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    短くなってきたら、フィルムのミシン目をめくると使いやすくなりますよ。

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    ガンガンこすったのに、まだこんなに残ってる。長く相棒になってくれそうです〜!

    CAINZ(カインズ)のおすすめキッチン掃除用品「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとし スティック状」

    シンクの掃除が楽ちんになるアイテムもありました〜!

    DAISO(ダイソー)のおすすめキッチン掃除用品「キッチンブラシ(PUSH WASH)」

    実はこれ、液体洗剤を中に入れられるブラシなんです!!

    DAISO(ダイソー)のおすすめキッチン掃除用品「キッチンブラシ(PUSH WASH)」