どんだけ有能なんですか?カインズの「フライパン」が見たことのない優秀さだった
カインズの「ストーンマーブルマルチパン 24cm」は、煮物・炒め物・焼き物・蒸し物・湯切りができる便利なフライパンです。一人暮らしなら、これ一つで充分かも…!?
カインズで便利な「フライパン」を見つけましたー!

Mayu Ono / BuzzFeed
それがこちらの「ストーンマーブルマルチパン 24cm」です。
これ一つで「炒める・焼く・煮る・茹でる・蒸す」さらには「湯切り」もできるという万能アイテム!
お値段は2980円です。
フライパン・フタ・蒸し皿の3点がセットになっていました。

Mayu Ono / BuzzFeed
耐摩耗試験を200万回もクリアしたという頑丈なフライパンです。
グレーのストーンマーブル柄と木目の持ち手がオシャレ!
深さがあって使い勝手がよさそうです。

Mayu Ono / BuzzFeed
重さは約1.5kgで、湯切り口も付いています。
取っ手がもう一つ付いてて、フライパンなのに「両手持ち」ができちゃいます!

Mayu Ono / BuzzFeed
取り外しができるシリコンカバー付きです。
フライパンを引っ掛けて収納したいときにも便利そう!
そして、フタがとにかく最高。自立するし、湯切りまでできちゃうの〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
大小2種類の水切り穴が付いています。もうザルいらず…!
さっそく、パスタを茹でてみました!

Mayu Ono / BuzzFeed
深さも広さもあるから、長いパスタもちゃんと茹でられます。
いざ、湯切り〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
お湯がたくさん入っているから重いけど、ザルなしで簡単に湯切りができました!
フタは厚みがあるので、傾けてもズレにくかったです。
蒸し野菜もカンタンに作れます!

Mayu Ono / BuzzFeed
蒸し皿がヒタヒタになるくらいの水を入れて、沸騰したら野菜を並べて蒸すだけ!
野菜によりますが、5〜10分でできあがりました。

Mayu Ono / BuzzFeed
栄養たっぷりの蒸し野菜が手軽に作れるぞー!
「肉じゃが」や「カレー」も作りやすい〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
普通の鍋よりも広いから炒めやすいし、そのまま煮ることもできて快適でした!
深さもあるので揚げ物もできそうです。
ただ、チャーハンみたいにフライパンを振るような料理には、少し重くて不向きかもしれません。
これ一つあれば料理には困らなそう!

Mayu Ono / BuzzFeed
フタの置き場所にも困らないし、いろんな料理が作れて万能でした!
便利さ ★★★★★
くっつかなさ ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
ちなみに、肉じゃがを作るときに使っていたのはコレ。

BuzzFeed
無印良品で大人気の「シリコーン調理スプーン」です。
これ一つで「炒める・混ぜる・取り分ける」ができるという、万能キッチングッズ!
お玉やヘラの代わりになるし、豆腐もくずれにくい!

BuzzFeed
こんなに便利なのに、お値段は590円!一つあると超便利ですよ〜。
便利さ ★★★★★
素材感 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆