500円でいいんですか!?サイゼリヤの「平日限定ランチ」ボリュームたっぷりで大満足!
サイゼリヤの「ランチメニュー」が破格でした!500円で、メインの料理とサラダ、おかわり自由のスープがついてくるんです。メインの種類が多くて迷っちゃうよ…!
突然サイゼ食べたい衝動に駆られた私、気づいたらお店の前に来てました。

たま〜に食べたくなるんだよね。学生時代を思い出すわ…。
数年ぶりのサイゼにちょっとワクワクしちゃいます。
メニューを見ていると、ランチメニューを発見。

え、ちょっとまって。
500円って安すぎません!?

さすがサイゼリヤ、どこまでも安くしてくれる。
しかも税込500円っていうのが素晴らしいですね。ワンコインで食べれちゃうのか…!
私の行った店舗では、平日限定の10時から15時までやっていました。
9種類の中からメインをひとつ選ぶと、サラダとおかわり自由のスープがついてきます。

しかもこのメニュー、通常メニューにないものばかり!
サイゼのカレーも気になるけど、辛いパスタが好きなので「スパゲッティアラビアータ」を選びました。
ちなみに通常メニューにはペンネのアラビアータがありました。

これ単品で400円だから…だいぶお得なのでは?
注文したらすぐにサラダがきました。

コールスローっぽい感じです。
スープはセルフで取ってきました。
野菜がシャキシャキでうま〜!マヨもたっぷり!

前菜にふさわしい、サッパリとした味付けです。
少しお腹を満たしてくれるちょうどいい量!
スープは優しい味わいです。

そのままだと少し薄いので、胡椒などを足したほうがいいかも!
サラダとスープを楽しんでいると、ついにきました。
じゃ〜ん!スパゲッティの登場〜!

トマトのいい香りがしてくる…!
う、うま…!久しぶりにサイゼ来たけど、変わらない美味しさだわ!

メニューに唐辛子マークがついていましたが、そこまで辛くないです。
トマトの酸味の中に、ほのかにニンニクを感じます。食べてるのに食欲が増してくる…!
ベーコンの旨味、たまんねぇ〜!

ベーコンと一緒に食べれば、旨味が口いっぱいに広がります。
幸せだな…。
味変するため、調味料を取ってきました。

ホットソース、唐辛子フレーク、グランモラビアという粉チーズの3種類。
まずはホットソースからかけていきます!
ほどよく辛くなった!美味しい〜!

タバスコではなくホットソースなので、タバスコ独特の酸味がなくパスタの味はそのままで辛くしてくれる!
そこまで辛くないので、辛くしたい方はちょっとかけすぎかな〜と思うくらいかけちゃって大丈夫だと思います。
ホットソースより唐辛子フレークの方が辛い!体の内側から熱くなってきた…!

個人的にはこっちの方が好きです!
パラパラのフレークで辛くなるの〜?となめていましたが、普通にめっちゃ辛い。
本場イタリアのスタイルらしいです。なんだか旅行に来た気分になりました。
最後は粉チーズ!濃厚なチーズのおかげでまろやかになった!

少量でもかなり濃い!普通の粉チーズより高級そうな味がします。
家に欲しいなこれ…。
味変を楽しんでたらあっという間に食べ終わっちゃいました。大盛りにすればよかった〜!
こんなに美味しいものを500円で楽しめるなんて。ありがとうサイゼリヤ。

明日も食べたいな…!
ちなみに私は神奈川県のサイゼリヤに行きましたが、地域によってメニューが異なるそうです。違う地域のメニューも気になる〜!
味 ★★★★☆
満足度 ★★★★★
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★
ランチといえば、コメダの平日限定ランチもお得ですよ〜!

コメダ珈琲店の「昼コメプレート」、お値段は1000円です。
サンドイッチやサラダ、コメチキがのってる贅沢なプレート。
これはコスパ良すぎる…!
味 ★★★★★
満足度 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★