そんな値段で売っていいの?ダイソーが売ってる“神家電”がやばい
DAISO(ダイソー)でまさかの「アロマディフューザー」が買えちゃうんです!音もないしライトは消すこともできる。水がなくなったら自動で切れるし優秀すぎるじゃん…
ダイソーで最強の癒しグッズを見つけちゃいました!

BuzzFeed
「アロマディフューザー」お値段700円(税抜)です!!!!!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
え?アロマディフューザーってこんなに安くで買えるものなの…??
おっUSBで繋げられるタイプだ!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
本体は約直径7cm×高さ12.5cmです。
早速使っていきます!
まずコードを本体と繋げます。
外のフタを外して、線のところまで水を入れます。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
このままでも加湿器としても使えますが、ここにアロマオイルを入れるといい香りが部屋中に広がるんです!
こちらもダイソー「アロマオイル ラベンダー」

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段110円。アロマディフューザーもアロマオイルもダイソーで買える時代だなんて…100均あなどれん。
お水にオイルを2,3滴入れました!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
その後フタをして…
MISTのボタンをポチッと押すと…

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
おおお〜〜〜〜〜!!!!!めっちゃミスト出てる!!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
高くミストが上がっていきます。なにこれ、本当にダイソーなの?
しかもふんわりラベンダーの香りが広がってくる!
え、めっちゃいいじゃん〜〜!!!
ライトのスイッチをオンにすると…

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
イルミネーションライト!!!付いた!!!きれい!!!
手のひらに乗るくらいのコンパクトサイズなのでベットサイドにも置けちゃいます。
こりゃ癒されますわ…寝る前とかこれつけとくだけで快眠になりそう。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
ライトはいろんな色に変化します!
寝る前でライトを消したいときは、消すことも可能なので安心です。
そして、気になる音ですが、ほぼ無音と言っていいほど音がしません。
つけたまま寝ても全然気にならないと思います!
しかもUSBでいけるから職場のパソコンに繋げても◎

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
コンパクトサイズだし、家と職場用にひとつずつ持つのもいいかもしれない…!
いい香りを感じながら仕事するとはかどりそう!
まさか700円でこんな良いもの買えると思ってなかったな〜〜!

いらすとや
これがダイソーで買えるなんて!!
これは本当に家にひとつ持ってて正解のやつ。
View this photo on Instagram
instagram.com
気になった方はダイソーへ急げ!!