キャンドゥで買い物をしていたら、一目惚れしちゃった“キッチンアイテム”があるんです。

パッと見、ガラスのお洒落なプレートですが…

実はまな板なんです!!

「カッティングボード」お値段110円。

フルーツなどを切るのに便利なサイズ感!

表面はザラザラしてる!

背面の四隅には脚がついてる!

キウイをカットして皮だけ捨てれば、お洒落なプレートに早変わり。

これが110円で買えるなんて。キャンドゥさんありがとう。

便利なキッチンアイテムだと、ダイソーの「缶ストッカー」もオススメです。



CanDo(キャンドゥ)で見つけた「強化ガラス製まな板」がおしゃれな上に優秀でした。ミニサイズだから、フルーツなどのちょっとしたものを切るのに便利。切った後はそのままプレートとしても使えますよ〜!
それがこちら。
めっちゃお洒落〜〜!
まな板にも、盛り付け用のトレイとしても使えるキッチンアイテムです。
サイズは、縦14×横19cmです。
小さいものを切るために、わざわざ大きいまな板を使うのが嫌だな…と思った時にめっちゃ使えます!
コンパクトで薄いので、収納にも困りません。
パッケージによると、ニオイや汚れがつきにくい加工がされてるみたいです。
高さはなく、ぐらつくことはありません。
脚は滑り止めになってます!作業台が濡れていてもズレませんでした。
お皿を出さなくていいから洗い物が減って嬉しい〜!
ただひとつ注意してもらいたいのが、水気が多いものを切るときは若干滑ります。
トマトなどは切らないほうがいいかも…!
使うだけでちょっと気分が上がる優秀アイテムでした◎
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
お値段110円。
350mlの缶を4本収納できるアイテムです。
冷蔵庫の中で意外と場所をとる缶ですが、このように収納することでスペースを有効活用できます!
しっかりホールドしてくれるから、缶が落ちてきたり、倒れたりする心配はなさそう。
持ち手がついているので、取り出すときも便利ですよ〜!
また、缶だけでなく調味料などを整理するのにも使えます。
中身が少なくなってくると自立しなくなるケチャップやマヨネーズも、立てられて便利!
デザイン ★★★☆☆
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★★