「ソファで仕事したいな…」を叶えてくれる“サイドテーブル”でリモートワークが天国になった
リモートワークがめっちゃ捗ります…!!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
リモートワークをしていると、毎度思ってることがある。

ソファに座りながら作業をしたいけど、ちょうどいい高さのテーブルがない…
なにかいいのないかな〜と探していると、Amazonで見つけちゃいました。
好きポイント1. 角度を変えられる

テーブルの裏に金具を引っ掛けるところがあります。
3段階に調節できる!

一番上の用途はわからないのですが…
水平から10°上向き、10°下向きに角度がつきます。
普段パソコンをするとき、姿勢をよくするためにパソコンスタンドを使っているのですが…

これならパソコンスタンドを置かなくてもいいじゃん!!

しかもちょうどいい角度なのよ。
好きポイント2. 高さ調節ができる

55cm〜74cmで、6段階に調節できます!
銀色のポチを押して調節するのですが、少し硬いので注意です。
ソファの高さに合わせて変えられるのが嬉しい◎

一番低くした状態と、一番高い状態です。
私の家のソファは低めなので、下から2番目の高さがちょうどよかったです。
好きポイント3. ソファの下に脚を入れられる

ソファの隙間が約2.5cmあいていれば入ります。
脚が低いソファなので入るか心配でしたが全然大丈夫だった!
テーブルを体に近づけることができるから、ソファにもたれながら仕事できる!!

個人的に一番ありがたい機能でした。
ソファを普通の椅子としても使えるなんて…ありがとうサイドテーブル…!
好きポイント4. パソコンを置いても余裕のあるサイズ感

サイズは幅52×奥行39cmと、15インチのパソコンが余裕で置けちゃいます。
パソコンの隣に筆箱やスマホを置いても十分すぎる大きさです。
四隅に少し盛り上がっているので、パソコンがずり落ちてくることはありません。

これも地味に便利!雑誌や本などを置いても良さそうですね。
ちなみに耐荷重は13.5kg。意外と力持ちじゃん…!
好きポイント5. カップホルダーが付いてる

テーブルの上に飲み物を置かなくて済むからスッキリする!
使わないときは引き出しをしまっておけばOK!

至れり尽くせりじゃないか…!
水平の状態じゃないと使えないので注意してくださいね〜!
ただひとつ気になることが。

ソファの半分を陣取っちゃってる…。
収納はどうなの?
好きポイント6. コンパクトに折りたためる

大丈夫です、収納のこともちゃんと考えられているのがこのサイドテーブル。
テーブルだけ折りたためばこの状態です。これでも結構コンパクトだけど…
脚まで折りたためちゃうんですよ。めっちゃ薄くなる!

自立はしないので、立てかけておく形になります。
ちょっとした隙間に入れておけば、収納問題も解決!

高さを一番下にすれば超コンパクトになります!
重さは2.75kg。力に自信がない私でも片手で持ち上げられました。

思ったより軽い!
組み立てはとっても簡単でした!

15分ほどで完成しました。
説明書がついているのでわかりやすいですよ〜!
むっちゃくちゃ優秀だったわ、サイドテーブル。

本当に買ってよかった。これで仕事も頑張れるぞ〜◎
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
人をダメにするテーブルもありますよ。IKEAの「DJURA(ジューラ)」です。

お値段1499円。
これがある生活がどういうものかというと…
ベッドで朝ごはんが食べられちゃいます!!

ベッドでゆったり朝ごはん!なんて贅沢なんだ…!
ソファの上に置くのもアリです◎
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。