1.「シリコーン卵焼き」

まずシリコーン卵焼きを加熱したフライパンに置いて、

これ本当に私が作ったんだよね…?って疑っちゃうくらい美しい目玉焼きができました。

2.「メレンゲスティック」

マグカップを用意し、冷蔵庫でよく冷やした卵白を投入。

15分でモッコモコになりました!時間はそんなに早くないけれど、疲労度がゼロ!

3.「電子レンジ調理器(ラーメン用)」

作り方は、すっごく簡単!

完成です!!すっごく簡単じゃないですか!?

DAISO(ダイソー)で見つけた「調理グッズ」がすごいんです!目玉焼きやメレンゲが簡単に作れる調理器や、ラーメンだけでなくポップコーンも作れちゃう電子レンジ調理器など、アイデア商品を3つご紹介します!
お値段110円でした。
これで私の理想とする美しい目玉焼きができちゃうんです。
卵を真ん中の穴へ割りいれます…!
30秒たったらスプーン一杯分の水を矢印のくぼみに、流しこむ…!
そしてこの水が蒸発したな〜と思ったら、もう一回水を流しこみます。
出来上がったら、シリコーン卵焼きをフライパンからめくって、水が蒸発するのを待つと…。
ツヤッツヤでおいしそう〜!
端は焦げすぎず、ほどよい焼き具合。
しっかり火は通っているのに、水をいれて蒸したから白身がぷるっとしている。
厚みがあって食べ応えバツグン。
黄身も、とろっとろでした!
便利さ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
「驚くほどすばやく泡立てられます」という、自信に満ち溢れた売り文句に負けて購入しました。
お値段は、110円です。
最初は小刻みに動かしていきます。
泡立ってきたら、上下の動きを大きくします。
ゴンゴン…。
これは…
リズム刻んでるみたいでノッてきちゃう♪楽しい♪
「え、もう出来ちゃったの?つまんないな」というのが正直なところ。
今まで、メレンゲを作るのは苦行でしかなかったのに…。これはスゴイ。
きめ細やかくて、弾力があるメレンゲができました!
便利さ★★★★☆
楽しさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
お値段110円。
本来は、袋麺をレンジだけで作れちゃうというモノです。
それはそれで、めっちゃ便利ですが…。
なんとこれ、レンチンで簡単にポップコーンができちゃうキッチングッズでもあるんです…!
用意するのは、「電子レンジ調理器・ポップコーン原料豆・塩・水」の4つだけです!
作り方も簡単!
①ポップコーン原料豆を適当に入れる
②水を小さじ1杯加える
③塩を適量ふりかける
④レンジで3分〜3分30秒…。
これだけで出来立ての香ばしいポップコーン楽しめちゃいます。
しかも、水だけで作れるのでめちゃヘルシーです!
表記によると原料豆100gあたり357kcalらしいので、なんと1杯(20g)たった71kcal!
「コンソメ・醤油バター」とか、ポップコーン用のフレーバーを使うのもよさそう!
便利さ★★★★★
楽さ ★★★★★
コスパ ★★★★★