• gamejp badge

【MOTHER2】30周年記念ライブの視聴方法は? 鈴木慶一、田中宏和、糸井重里らが参加。配信オンリーの「MOTHERのおんがく。」

大人も、子どもも、おねーさんも、どせいさんも、みんな気になる音楽ライブ。「ほぼ日MOTHERプロジェクト」初となる、音楽イベントの開催が決定しました。

株式会社ほぼ日は5月8日、RPG『MOTHER』と『MOTHER2』の音楽を中心にした、配信オンリーのライブイベント「MOTHERのおんがく。」の開催を発表しました。

LIVE配信イベント
「MOTHERのおんがく。」開催します!
鈴木慶一・田中宏和・糸井重里https://t.co/fcvuPLINct

— ほぼ日MOTHERプロジェクト (@hobonichimother) May 8, 2024
Twitter: @hobonichimother

『MOTHER』シリーズは、コピーライターの糸井重里さんによる軽妙なテキストが特徴的なRPG。国内外問わず、多数のファンを生み出した人気シリーズです。

YouTubeでこの動画を見る

youtube.com

ライブイベントでは、『MOTHER』と『MOTHER2』の音楽を担当した鈴木慶一さんと、彼が招集した特別バンド「TONZURA MOTHER BAND」によるライブ演奏が楽しめます。  

株式会社ほぼ日 プレスリリースより 鈴木慶一さん

また、鈴木慶一さんとともに音楽を担当した元任天堂サウンドエンジニアの田中宏和さんも参加。『MOTHER』シリーズのREMIX演奏も公開される予定です。

株式会社ほぼ日 プレスリリースより 田中宏和さん

さらに、『MOTHER』シリーズの生みの親である、糸井重里さんを交えた3者による「トークコーナー」も。

新規のファンも、長年シリーズを愛してきたファンも見逃せない、30周年を記念した豪華な音楽イベントとなっています。

株式会社ほぼ日 プレスリリースより 糸井重里さん/

開催は6月22日(土)20時から。視聴チケットは6月4日(火)午前11時より、 「MOTHERのおんがく。」特設ページで販売されます。

チケットの種類によって販売方法、販売期間が異なり、「特典付き視聴チケット」は数量限定。なくなり次第、販売終了となります。

株式会社ほぼ日 プレスリリースより 「MOTHERのおんがく」の告知バナー

「MOTHERのおんがく。」プログラム(リリースより)

2024年6月22日(土)20:00~22:00(予定)

第1部 田中宏和 『MOTHER』REMIX

第2部 糸井重里・鈴木慶一・田中宏和『MOTHER』のおんがくトーク

第3部 鈴木慶一&TONZURA MOTHER BAND THE MUSIC OF MOTHER

チケットの種類と販売方法、販売期間(リリースより)

<特典付き視聴チケット>

※数量限定のため、なくなり次第、販売を終了します。

価格:4950円(日本国内:配送手数料・税込、海外:配送手数料別)

販売期間:2024年6月4日(火)午前11時~6月17日(月)午前11時

販売方法:「MOTHERのおんがく。」特設ページにてお求めいただきます。

<視聴チケット>

価格:3300円(税込)

販売期間:2024年6月4日(火)午前11時~7月7日(日)午後6時

販売方法:Stagecrowdの特設ページにてチケットをお求めいただきます。

日本国内からの購入の場合

海外からのご購入の場合

※配信対象の国は「MOTHERのおんがく。」特設ページにてご確認ください。

<見逃し配信について>

公演終了後、見逃し配信の公開から2024年7月7日(日)24時までご覧いただけます。

※見逃し配信の公開までは、しばらくお時間をいただく場合がございます。制作の都合上、ライブ配信時の内容から変更となる場合がございます。 あらかじめご了承ください。視聴チケットをご購入の方は生配信、アーカイブ配信いずれもご視聴いただけます。

なお、現在「MOTHERのおんがく。」オリジナルグッズも準備中とのことです。

詳細は、追って「MOTHERのおんがく。」特設ページや、ほぼ日MOTHERプロジェクトのX(@hobonichimother)でお知らせされるので、そちらをご確認ください。

(c)SHIGESATO ITOI / Nintendo (c)HOBONICHI