Sponsored

現金を使うこと自体が"損"なのかもしれないーー LINE Payのすごさを紹介する

LINEを使ってるみんなに教えたい。

LINE Payって知ってますか?

LINEの友だちに送金したり、ネットやリアルの店舗で支払いができるサービスです。

以前、LINE Payの割り勘機能が便利すぎるという記事を出しましたが、便利なだけじゃないんです。

実はすごくお得。

使えば使うほど、破格のキャッシュバックがもらえるので、現金を使うこと自体が損と感じるかもしれません。

というわけで、今回はLINE Payのお得な使い方を紹介させてください。

LINE Payをざっくり言うと…

LINEにお金を「チャージ」することで、LINEをおサイフのように使えるサービス。

LINEユーザーなら誰でも使えます。

これがLINE Payのメイン画面。

銀行口座を登録することで、いつでも手数料無料でお金をチャージできます。

お金をチャージすると、ネットやリアルのお店での支払いや、口座番号いらずで友だちとのワリカン・送金に使えるようになります。

「まだLINE Payを使い始めていない人」にもお金を送れちゃいます。

飲み代を立て替えてくれた友だちに送金すると、こんなふうに表示される。

で、こう伝えます。

「さっきLINEで送ったお金を受け取るには7日以内に利用登録してね」

ちょっと強引ですが、こうするとほぼ100%、LINE Payを使ってくれます。

友だちがLINE Payユーザーなら

友だちとランチに行って、お会計が1350円だったとしますね。そのときレジで675円を出し合うのはめんどくさいじゃないですか。

そんなときは相手に全額払ってもらって、あとからLINE Payで請求してもらいます。

そうするとLINEにワリカンの依頼が届くので、あとは数タップで支払いが完了です。

ワリカンやチャージでたまったお金を使うには

LINE Payの残高分だけ使えるプリペイドカード「LINE Pay カード」が便利です。

コンビニやスーパー、レストランなど、国内外でJCBを使えるほとんどのお店やネットでの支払いに利用できます。

そして、現金で払うよりお得なのです。

LINE Pay カードが現金よりお得な理由

それは使用金額に応じて、最大2%のLINEポイント還元があるから。

たまったLINEポイントは1ポイント1円として、LINE Payの残高として利用できます。

これは一般的なクレジットカードの還元率と比べると、とても大きいのです。ましてや現金で払った場合は1円も返ってきません…。

還元率が「最大2%」というのは、使用金額によってポイントバックの割合が決まる「マイカラー」プログラムがあるためです。

LINE Payユーザーであれば誰でもホワイトバッジ(ポイント付与率0.5%)が付与され、金額に応じてレッド、ブルー、グリーンとランクが昇格します。

2%還元の条件は月間10万円以上の決済

つまり、毎月10万円ほどクレジットカードを使ってる人は、支払い方法をLINE Payに変えることで、年間2万4000円分のポイントが貯まることになります。

もっと大盤振る舞いな還元もある

それは「コード支払い」という方法。

リアル店舗でのお会計の際、スマホでLINE Payのコード画面を提示して、レジで読み取ってもらう支払い方法です。

LINEでは2019年7月31日まで、コード支払いの利用者に対して、通常のマイカラーのポイントに3%上乗せするキャンペーンを実施しています。

例えばコード支払いに対応するローソンでは、お弁当やドリンクを買うたびにグリーン会員は5%、そうでなくても最低3.5%の還元が受けられます。

グリーン会員への近道

最後に、スマホでSuicaを使っている人におすすめの裏技を紹介させてください。

みなさん電車に乗ったり、コンビニで買い物をするときにモバイルSuicaを使うことがあると思いますが、Suicaにチャージするときに現金をそのまま入れるのはもったいない。

モバイルSuicaにはLINE Pay経由でチャージすることをおすすめします。

Suicaアプリのチャージ元をLINE Pay カードに設定すれば、毎回チャージするたびにチャリンチャリンとLINE Payの決済が行われることになります。

なので、モバイルSuicaを使ってる人は、このような手順でチャージしましょう。

1. LINE Payに残高をチャージする(LINEアプリで)

2. モバイルSuicaのチャージ元をLINE Pay カードに設定する(Suicaアプリで)

現金をそのままSuicaにチャージしても1円にもなりませんが、LINE Pay カード経由でSuicaにチャージすれば、常にポイント還元されるのです。

なお、Android版のSuicaでLINE Pay カードを利用する場合、年会費1030円がかかるので、モバイルSuicaの利用状況に応じて判断するのがよさそうです。

毎月の固定費や大きな出費をLINE Payに切り替えたり、SuicaへのチャージもLINE Pay経由にすれば、グリーン会員への道が近づくはず。

あとは、飲み会のお会計を率先してLINE Payで支払って、あとからLINEでワリカンするのも良さそう。

こんなふうに1人あたりの支払額も自動で計算されるので、あとは参加者があなたに払うだけ。

しかも誰が支払ったか履歴がちゃんとわかるので受け取り漏れもありません。

最後に:LINE Payを使いこなすと、現金よりもずっと便利でお得。

使えば使うほどお得なLINE Pay。これに慣れると、現金で払うのが損と感じるかもしれません。