大型で非常に強い台風19号が、日本列島に近づいています。
千葉を襲った台風15号は停電など多くの被害をもたらしましたが、それ以上の被害がでるおそれもあります。厳重な警戒が必要です。
10月12日には、台風が接近・上陸する東海地方から関東地方を中心に、猛烈な風が吹き、西日本から東北地方の広い範囲で雷を伴った猛烈な雨や非常に激しい雨が降るとされています。
そのような災害時。お湯がなくてもカップ麺をつくる方法があることを、ご存知ですか?

警視庁警備部災害対策課がTwitterで紹介し、話題を呼んだ方法です。停電やガスの不通、水害による孤立などが起きたときに応用可能です。
ラーメンだけではなく焼きそばやカップうどん、袋麺にも応用可能。やり方は以下の通りです。

・カップ麺
水を注ぎ、ほぐれるまで待つ。チキンラーメンなどの場合は15分ほど。うどんなどの場合は20分以上。粉末スープは先に入れる。
・カップ焼きそば
麺が隠れる程度に水を注ぎ、20分待ち、その後液体ソースをからめる。
・袋麺
水を袋麺に直接注ぎ、15分間待つ。倒れないようにペットボトルなどに立てかける。