「サワー吹き出すほど笑った」サンシャイン池崎、環境にやさしくなりすぎた結果に衝撃走る

    お笑いタレントのサンシャイン池崎が、YouTubeチャンネル「サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーちゃんねる極」で、SDGs企画の動画をアップした。環境にやさしくなりすぎて、ツッコミのコメントが多く集まっている。

    お笑いタレントのサンシャイン池崎が環境に配慮しすぎたBBQ動画をYouTubeにアップしたところ、ツッコミのコメントが多く寄せられている。

    超ハイテンションで登場した池崎。スタッフたちの労をねぎらうため、川のほとりでBBQを企画したと説明する。

    早速BBQがスタート!スタッフから紙皿と割り箸を差し出された瞬間、池崎は「おい!」と声を上げる。

    「何してんねん?こんなもん(紙皿)、今の時代使ってる人いないよ。時代はエコだから。SDGsだから」

    ゴミが出るのが気に食わない様子の池崎。かつてやった「BBBQ」をやると宣言する。BBBQとは、ボディバーベキューだという。

    「人間はすでに箸も皿も持っている。まず箸はここにあります。箸兼トング」

    「皿は鎖骨ね。この小皿にタレと米を乗っける」

    池崎流SDGsの達成のため、指をトングのように使って肉を焼き始めるが、リアクションは想像の通りだ。とはいえ、それがまたおもしろい。

    すぐに氷水の助けを借り、なんとか調理を進める。

    そして、小皿も器用に使って、さまざまな食材を食べていく。「うまい!!」。

    「エコだし、うまい。最高の食い方。ただね、みんなにはオススメしない」

    BBBQは、特殊な訓練を受けた池崎だからこそできる芸当。読者は絶対にマネしないように!

    池崎が考えるSDGs、そして「おいおい!」と思わずツッコミたくなるスタッフの行動とは? 動画は見どころ満載だ。

    YouTubeでこの動画を見る

    youtube.com