もう捨てられないじゃん!ポテトチップスの空き箱が、大学生の手にかかれば芸術作品に
普段ならゴミ箱行きのプリングルズの空き箱。見事な作品に生まれ変わりました。
プリングルズを「おいしかったー!」と食べきったあと、普段ならゴミ箱行きの空き箱。
ただし、ペーパークラフトが大好きな、ある大学生の手にかかれば、芸術作品に生まれ変わるんです。

晴季 / Via Twitter: @02ESyRaez4VhR2l
それが、こちらです。

晴季 / Via Twitter: @02ESyRaez4VhR2l
制作し、Twitterに投稿したのは晴季さん(@02ESyRaez4VhR2l)。
一体あたり約6時間もかけ、丁寧に作ったそうで「すごい!」の一言につきます。

晴季 / Via Twitter: @02ESyRaez4VhR2l
これまでもさまざまな空き箱から作品を生み出してきた晴季さん。なぜ、プリングルズを選んだのか尋ねると。

晴季 / Via Twitter: @02ESyRaez4VhR2l
「プリングルズは海外でも有名なお菓子なので、国外の人にも見てもらえるのではと考え、選びました」とBuzzFeedに話してくれました。
作品のコンセプトはずばり「スタイリッシュでスリムな紳士」。

晴季 / Via Twitter: @02ESyRaez4VhR2l
ツイートには「素晴らしい才能ですね」「プリングルズオールスターズ☆ここに見参」などとコメントがつき、ユーザーたちは大絶賛。
11月20日現在、5万件以上リツイートされています。

晴季 / Via Twitter: @02ESyRaez4VhR2l
たくさんの反響を受け、「毎回たくさんの反響を頂けて製作者としては嬉しい限りです」 とのこと。
羨ましいほどの才能と技術ですが、晴季さんは長年の努力も欠かさなかったようです。
なんとペーパークラフトを始めたのは幼児園児の頃。「誰でも手軽に始められるのが魅力ですね」と語ります。
そんな晴季さんのお気に入りは、アルフォートの空き箱で工作したこの作品。15時間もかかったそうですよ。
アルフォートの空箱で工作しました!