日本に暮らす外国人が、この国で生活してみてびっくりしたことは何か。
スウェーデン、フランス、スペイン各国出身の人たちに良いことも悪いことも含めて聞いてみました。
<スウェーデン人男性のクリスさん(32)>
1.自動販売機に温かい飲み物が入っている

2.電車に女性専用車がある

「どうしてあるのか理解はできるんですが、根本的な問題の解決になるのかなって思ってびっくり。男性の女性に対するメンタルを変えなきゃ」
<フランス人女性のクレマンスさん(25)>
3.電車のドアの前で突っ立ったままな人

「駅に着いて、ドアが開いたのに、一旦ホームに降りてくれないのはなんで?って思う。ぶつかっちゃう」
4.外でキスしてくれない

「ちょっと寂しい。日本人は周りをちゃんと気にするんだろうね。ただ、フランス人はやりすぎ、ちょっと気持ち悪いくらい(笑)」
5.会社の飲み会にパートナーを連れて行かない

「フランスだと会社の飲み会にパートナーが参加するのは当たり前。日本人はプライベートと仕事を別々に考えるよね。仕事に一生懸命なところはとても良いこと」
6.結婚式が高くて、ご祝儀があること

「フランスだともっと安いんです。日本では『ちゃんとした教会の神父さんや牧師さんなの?』と思っちゃうような人が、式を執り行っているからびっくりした。ちなみに、私の友だちも神父さんのアルバイトしてた」
7.路上に、お酒に酔って寝ている人がいること

「パリだと酔っ払うのが恥ずかしいと思うところがあります。危険だしね」
8.安全すぎる
「でも、日本は安全だからそうやって寝られるんでしょうね。日本に住むのは本当に楽。パリだと夜にひとりでは歩けないもの」
<スペイン人のヘルマンさん(25)>
9.スリをする人がいない
「スペインに旅行する人は気をつけて。アジアの人は狙われるから。日本には危ない場所があんまりないし、良いよね」
10.ウォシュレット

「とても気持ちいい。便座も温かくてすごい。日本がトイレの文化を完璧にしてくれたって思ってる」