長い髪の毛に、床を這うおどろおどろしい姿ーー。『リング』に登場する貞子といえば、間違いなく日本のホラー映画史上に残る最恐キャラクターの1人だ。
しかし、近年、そんな貞子のタレント化が止まらない。
始球式に登場したり

犬をかわいがったり

公式Twitterでは、「♪」や「☆」を多用したポップな投稿をしている。
â¦ä»é±ã¯å ¥å¦å¼ãå§æ¥å¼ãæ°å ¥ç¤¾å¡ã®æ¹ã ã®å¤åãã¯ãã¾ãã¿ã¤ãã³ã°ããªï¼æ°ããç°å¢ã§å¤§å¤ãªãã¨ãå¤ããã©ã仲éã¨ä¸ç·ã«æ¥½ããä¹ããã£ã¦ããããã¼âªããã°ãã¼ï¼ãã¬ãã·ã¥ãã³ãâï¼by å¤äºæ¸ã®ä½äººï¼
日本的怖さからイメージを変えたかった
最近ではグラビアにも挑戦した。なぜ、こんなにも貞子は身近な存在になったのだろうか。BuzzFeedの取材に対し、KADOKAWAの宣伝担当者はこう明かす。
「貞子がTwitterをはじめたのは、2012年に公開された『貞子3D』のタイミングです。そこから、現在のイメージが出来上がりました。『貞子3D』は、若い人たちを中心にアトラクション的に楽しんでほしい作品でした。なので、それまでのじとっとした日本的な怖さからイメージを変えたかったんです」

「今の中高生が見ているのは、テレビよりもSNS。そう考えたときに、SNSとの親和性を考えて貞子をキャラクター化しました。このプロモーションに関しては、『リング』の原作者である鈴木光司先生も賛成してくれているんです」
「17歳で井戸の中で死んだ貞子は、永遠のセブンティーン。たまに、井戸の中からがんばってイベントに顔を出しています」
貞子のキャラクター化ーー。KADOKAWAの狙いは当たったのだろうか。
「結果的に、『貞子3D』にはたくさんの中高生が観にきてくれました。興行収入的にも15億円近くの大ヒットを記録しました。その後、他の配給会社さんでもホラー映画からキャラクター化させる動きが見られましたね」
6月18日に公開の『貞子vs伽椰子』は、貞子と『呪怨』の伽椰子というJホラーの2大キャラクターが対決する作品だ。

同担当者は本作についてこう話す。
「貞子がみなさんを怖がらせるためにがんばってくれました。そのかいあって本気で怖い作品になっています。普段の貞子とギャップがあるかもしれませんが、そこはむしろ話題性を狙っているところですね。手加減なしです」