※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
普段ゴツめのヘッドホンを愛用しているんですけど、このタイプって地味に収納がむずかしくないですか?

Keijiro Abe/BuzzFeed
いままでは100均で買ったケースに入れてたんです。でも、ここに出し入れするのが面倒だし、さらにこのケースをどこかにしまわなきゃいけないという問題が発生していました。

Keijiro Abe/BuzzFeed
結果、ヘッドホンがこのケースにり入れられることはあまりなく、ほぼ机に置きっ放しになっていました。
でも、ついに正解を見つけたんです!

Keijiro Abe/BuzzFeed
FUGESTというメーカーが出している「ヘッドセットホルダー」です。ヘッドホン収納について調べまくった結果たどり着いたのがこの商品でした。
使い方はめちゃめちゃ簡単。デスクの設置したい場所にはめて、

Keijiro Abe/BuzzFeed
ネジを締めるだけ。

Keijiro Abe/BuzzFeed
使いたいときにさっと出せて、終わったらさっとかけられるのが便利です。デスクの上がいつでもスッキリ。

Keijiro Abe/BuzzFeed
ちなみに、使っていないときは折りたたんでおけます。

Keijiro Abe/BuzzFeed
耐久性を確かめるために、2Lのペットボトルが入ったリュックをぶらさげてみましたが、全然大丈夫でした!

Keijiro Abe/BuzzFeed
包丁や調理器具がオシャレに収納できるこちらのグッズもオススメです。

buzzfeed
オシャレなだけじゃなくなくて使い勝手も◎
2000円以下でとても良い買い物ができたと思っています。
便利さ★★★★★
デザイン★★★★★
コスパ ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。