年末の大掃除で見つかった空容器、そのまま捨てるのはもったいないかも…❗️

コスメブランドのLUSH(ラッシュ)が、使い終わった商品の容器の回収をしていることをご存知ですか?
その名も「BRING IT BACK」。
資源を大切に使用し続けることを目的にした循環型容器返却プログラムです。
対象容器を1つ返す度に嬉しい特典があり、5つ返却をするとフェイシャルマスクがもらえます😏
気になるその内容とは…?

2022年12月26日から2023年1月12日まで、「容器を返却して新しい年をはじめよう」と呼びかけるキャンペーンをおこなっています。
使い終わったLUSHの商品容器の回収は、全国の76店舗で行われています。
容器の返却は、たったの4STEPで完了。大掃除のついでにできますね…👍
- 使用済みの容器を洗う
- 水気のないように乾かす
- 透明の容器はラベルを剥がす
- 店頭でスタッフにわたす

きれいにした空容器をLUSHのショップに持って行くと、嬉しい特典も💘
対象容器1つにつき、30円をLUSHのお買い物に使えます。5つまとめて返却すると、人気商品のひとつ「フレッシュフェイスマスク」と交換できます。
今年も残すところあとわずか。もう大掃除は終わりましたか?使い終わったラッシュの容器は、ごみではありません。洗浄してから最寄りの店舗への返却にご協力ください◎ 可能な限り大切な資源を同じ資源として使い続けましょう🌿
“未返却率の8割”を循環させるために。
2008年より、100%リサイクル素材を使用したプラスチック容器の使用を始めたLUSH。
2010年からは、商品を買った人から容器を返却してもらい、それを新たな商品の容器として再生させるという循環型のリサイクルプログラムを継続的に展開してきました。

2025年までに容器返却率50%達成という目標を掲げていますが、昨年度の返却率は19%にとどまり、約8割は未返却でした。
この“未返却率の8割”は自治体のルールに則って、処分されていることが想定できます。
捨てられてしまった容器の多くは、プラスチックの燃焼過程において二酸化炭素を排出します。お店に戻ってきたら有効活用できるかもしれない資源が、処分されてしまっているのです…😢
そこでLUSHは、可能な限り大切な資源を同じ資源として使い続けられる循環型容器返却プログラム「BRING IT BACK」の輪を広げていこうとしています。
大掃除で見つけた使用済み容器はありますか?

大掃除で出た容器は返却し、新しい年をはじめる準備をしましょう〜👍