※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
充電ケーブルが絡まる問題をどうにかしたい。
絡まった充電ケーブル。
解きほぐすところから1日の仕事が始まったりしませんか?
もはやケーブルが不要な充電器やケーブルをスッキリさせてくれるグッズなどをご紹介します。
1. Ankerの「置くだけ充電器」

使っているのは、Ankerの「PowerWave 10 Stand」
スマホケースをつけたまま充電できるのも嬉しいですね。

2. ところで、Apple Watchの充電ってどうしてます?
おおよそ1日で切れてしまうバッテリー。
「手軽にサクッと充電できないかなぁ〜」と思うのは自分だけではないはずです。
見つけました、サクッと充電できるようになるアイテム…!
Satechi「USB-C Apple Watch 充電ドック」です。

こんなに \ コンパクト / になった!

PCやタブレットでもサクッと充電。

3. Apple Watchとスマホ2台を同時に充電できちゃう

バッテリーの上にApple Watchを置くだけで充電開始

スゴイのはこれだけじゃない!
さらに…タイプCポート、ライトニングポートもあるので

今回のAmazonタイムセール祭りはビューティ商品がお得

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。