津田健次郎『遊☆戯☆王』原作者にもらったアイテムを披露→「神デザイン」「公式グッズ化して」と反響

    声優の津田健次郎さんが2月4日にX(旧Twitter)を更新。漫画『遊☆戯☆王』の原作者・高橋和希さんからもらったプレゼントを披露しました。

    声優の津田健次郎さんが2月4日にX(旧Twitter)を更新。漫画『遊☆戯☆王』の原作者・高橋和希さんからもらったプレゼントを披露しました。

    「和×遊戯王」デザイン“楽屋暖簾(のれん)”……!

    #遊戯王 原作者の #高橋和希 先生に頂いた楽屋暖簾。
    ずっとお披露目出来ずにいました。
    本日のハレの日、遊戯王25周年東京ドームイベントにてやっと、やっと初お披露目。

    先生の直筆、ブルーアイズ版と海馬版のニ垂。

    高橋先生、大切に使わせて頂きます。
    本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/af4NVKnce9

    — 津田健次郎 KENJIRO TSUDA (@tsuda_ken) February 4, 2024
    Twitter: @tsuda_ken

    投稿された2枚の写真と共に津田さんはこのようにつづりました。

    「#遊戯王 原作者の #高橋和希 先生に頂いた楽屋暖簾。 ずっとお披露目出来ずにいました」

    「本日のハレの日、遊戯王25周年東京ドームイベントにてやっと、やっと初お披露目」

    「先生の直筆、ブルーアイズ版と海馬版のニ垂。 高橋先生、大切に使わせて頂きます。 本当にありがとうございました」

    写真を見ると2つの暖簾が写っています。

    どちらも和の雰囲気で統一された暖簾で「津田健次郎 様江」「高橋和希」という部分は共通していますが、全体のデザインはそれぞれ異なっています。

    1つ目の青ベースの暖簾には、津田さんがアニメ『遊☆戯☆王』シリーズで声優を務める海馬瀬人とそのエースモンスター「青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」が描かれ、迫力を感じさせるデザインです。

    もう一方の黒ベースの暖簾は「青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」のみが大胆に描かれ、違った魅力を感じさせます。

    2枚目の写真には津田さんが、 この日開催された遊戯王25周年東京ドームイベントにて配布された限定の「青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」のカードを持って暖簾の前でポーズを決めて写っています。

    なんてカッコいいアイテム……!

    この投稿にファンの反応は?

    「公式グッズ化して」「神デザイン」「かっこよすぎ」など、 多くのコメントが寄せられました。