「めっちゃ入るじゃん!」ニトリで買った“収納ボックス”で部屋が一気に片付いた
知らないうちに、机やタンスの上ってグチャグチャになりませんか?ニトリ「引出し Nインボックス」は、小分け収納できてスッキリしますよ~。
最近の悩み。気づいたらタンスの上がとんでもないことになっていた…。

この大量のモノ、どこに入れたら良いんだろう?
そんな時、ニトリで良い感じの収納ボックスを見つけちゃいました!

それがこちらの「引出し NインボックスL レギュラー 3段/引出し4個 ホワイト」。
サイズは、高さ:35.4×横:38.9×奥行き:26.6cmです。
2種類の引出しが二つずつ付いています。

①の小さい引出しは、縦:8.2×横:15.5×奥行き:24.5cm。
②の大きい引出しは、縦:8.2×横:34.5×奥行き:24.5cm。
これが二つずつ入っているなら片付きそう!
さっそくモノを入れてみました。

小さい引出しには、コスメやスキンケア用品を。
高さのあるものは、寝かせると入りますよ〜。
二段目は、救急箱代わりに。

湿布やマスク、絆創膏など医薬品を入れてみました。
こういうのって意外とよく使うから、まとめておくと探すのが楽になるのよね。
重いものは三段目に入れるのがオススメ。

PCの電源コンセントや充電器など、ズッシリしているものはボックスの安定性を取るために一番下に置くのが良さそうです。
というのも、骨組みがプラスチックでできていて弱いから。

重いものを一段目、二段目に入れると引出しを出す時にグラグラ揺れちゃいます。
軽めのモノは上の段、重めのモノは一番下の段に入れると、あまり揺れませんよ〜。
全部入れ終えた結果、超スッキリした!

さっきまでグチャグチャだったのが嘘みたい!
これからは、きちんと整理しよう…。
便利さ ★★★★☆
収納力 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
文房具の収納ならダイソーがおすすめ!

それがこちらの「ペンスタンド付き小物用引き出し」です。
サイズは、縦:11cm×横:14cm×幅:8.9cmとコンパクト。
これ一個でスッキリ収まっちゃうんです。

ペンスタンドがついているので、ハサミや定規など長さのあるものが収納できます。
引き出し部分には、付箋、クリップ、修正テープなどの小物類を入れるのにちょうど良いです◎
どこにでも馴染むデザインだから置き場所に困らない!

2トーンで小さいから、机に置いても違和感なし!邪魔にもならないです。
お値段は、税込みで220円。
メイク道具を入れるのにもオススメですよ〜。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★