超PayPay祭で「ワイモバイル」のキャンペーンがちょい熱い
Y!mobileを検討するなら超PayPay祭期間中の今かもしれません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
実は3月中のワイモバイルが割と熱い

格安SIM並みの価格帯でスマホが使える「Y!mobile(ワイモバイル)」。
ソフトバンクのサブブランドという安心感から、スマホ代削減の候補として検討している人も少なくありません。
この3月は、Zホールディングス株式会社とLINE株式会社の経営統合を記念した大規模キャンペーン「超PayPay祭」の恩恵もあり、キャンペーンが目白押しです。
いま開催されているお得なサービスの一部を紹介します。
キャンペーン1:超PayPay祭の還元率アップ

全国の対象店舗でPayPayを利用すると、ワイモバイル・ソフトバンクユーザーならPayPayボーナスのキャッシュバック率がアップ。
3月に新規契約すると、最大50%のPayPayボーナスが付与されます。

キャンペーン2:新規登録で最大1万4000円分のPayPayボーナス

経営統合を記念し、ワイモバイルSIMカード、またはスマートフォンを契約すると最大1万4000円相当のPayPayボーナスが付与されます。
スマホ機種はiPhone 12、iPhone 12 miniなども対象です。
キャンペーン3:アウトレットスマホがとにかく爆安

キャンペーン4:2回線目から900円プラン&のりかえで最大5000円分のPayPayバック

2月18日から新料金プラン「シンプルS/M/L」の提供を開始しました。
1カ月間に利用可能な高速データ通信容量は、Sが3GB、Mが15GB、Lが25GB。
割引適用前の月額料金は、Sが1980円、Mが2980円、Lが3780円となります。

固定回線とのセット割引「おうち割 光セット(A)」または「家族割引サービス(2回線目以降)」適用で1080円引きとなり、2台目以降はシンプルSが月額900円、シンプルMが1900円、シンプルLが2700円となります。
さらに他社からの乗り換えで「シンプルM/L」プランならばPayPayボーナス最大5000円が付与されます。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。