お前はいったい何者だ?


しかも挑発的。

まずはピリピリ和ピリリ。を食べてみる。

チャッチャッ豚チャ。はどうか。

興味があれば試してみては。

セブンイレブンで見つけた「ピリピリ和ピリリ。」「チャッチャッ豚チャ。」。
単色パッケージに書かれた、商品名ともキャッチフレーズとも取れる文字。これで実はポテトチップスらしい。
以前、紀伊国屋書店 新宿本店で本の書き出しをカバーにかけて販売する「ほんのまくら」という企画が行われていたが、そのポテトチップスバージョンということだろうか。
裏面をみると、製造元はわさビーフでおなじみの山芳製菓なことがわかる。こんなに攻める企業だったのか。
「食べればわかる、食べるまでわからない」
なら食べてみましょう。
なお、ネタバレ防止のためこれより一部伏せ字となりますのであらかじめご了承ください。
うっわ、味濃っ!!
味が濃いというか○○○○!
山芳製菓で緑のパッケージということはワサビかな?と思いきや全然違った。ほのかに○○のピリッとした辛さがあって、そして超○○○○。これはビールがすすみそう!
同僚の評価は賛否両論ありましたが僕は好きです、リピートしています。
服を開けた瞬間○○○○の香りがブワッとくる。
食べてみるとまさに○○○○!○ーメン○郎を彷彿とする味。こちらもビー○によく合いそう!粉々にしてふりかけにしてもいいかも。
想像以上に○○○○匂いがするので、接客業の方は気をつけて。
食べた瞬間「これはいったい何味だ…?」と、脳が混乱しますが、商品名と実際の味の差を楽しむことができます。
日常に刺激を取り入れたい方は是非とも試してみてください。