まんまマリオの世界!USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の特設サイトがオープン
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』はスペシャルWebサイトを公開しました。
新エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』に進展
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2月4日(木)にオープン予定のエリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』の新ビジュアルとスペシャルWebサイトを公開しました。

ゲームの世界を再現した新ビジュアルには、ハテナブロックを叩く人たち、マリオカートやヨッシーに乗るファミリー、パックンフラワーやクッパJr.と戦う様子などが描かれています。
スペシャルWebサイトではエリア全体をバーチャル体験できる

本日公開されたWebサイトでは、エリア全体をバーチャル体験しながら、アトラクションやアクティビティの詳細を確認することができます。
全体像をみると、エリアは巨大な2層構造になっています。左手にはパックンフラワー、左奥にはクッパ城、右奥の山頂にはゴールフラッグが確認できます。
クッパ城でマリオカートの世界を体験

クッパ城内には、巨大クッパ像やマリオカートに登場するトロフィーの数々が展示されています。奥に進むとクッパの書斎も…!
ヨッシーの背中に乗って大冒険

キノピオ隊長を追いかけながら宝探しの旅に出る、ファミリー向けのライドアトラクション「ヨッシー・アドベンチャー」。あちこちに潜む3つのタマゴを探します。
全身をつかってマリオの世界を楽しむ

実際に土管を通ったり、ハテナブロックを叩く、体を使ってクッパJr.を倒すなど、エリア全体でマリオの世界を体験できます。
もちろん飲食店や

オリジナルキャラクターの「シェフキノピオ」が腕をふるうレストラン。窓を覗くと、働くシェフキノピオを見ることも!
ショップも充実!

マリオの帽子にグローブ、クッパやテレサの被り物、ぬいぐるみ、キーチェーンなど、ここでしか手に入らないアイテムが充実しています。
それぞれの詳細はスペシャルWebサイトから確認することができます。
この世界をHikakinTVでも味わえる
YouTubeでこの動画を見る
YouTubeの『HikakinTV』チャンネルでは、ヒカキンさんがスーパー・ニンテンドー・ワールドの取材の様子を配信しています。
土管の中やボスアトラクション、グルメなど、大人もわくわくする仕掛けが盛りだくさんです。
入場前に押さえておきたい注意点
スーパー・ニンテンドー・ワールドへ入場するには、事前に「エリア入場確約券」または、「エリア入場確約券付きユニバーサル・エクスプレス・パス」を購入する必要があります。
当日パークで、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式アプリから「エリア入場整理券」を取得してください。
混雑状況により「エリア入場確約券/エリア入場整理券」 なしで入場可能な場合もあります。