自称グルメライターのnarumiさんが「東京で一番うまい」と紹介していた担々麺がこちら、湯島駅の近くにある「阿吽」(あうん)

湯島は上野の近所なのですが、私は近所のファミリーマートでこんな物を見つけました。

サンヨー食品「四川担担麺 阿吽 つゆ無し担担麺」です。

さっそく作ってみましょう。ラインナップはこちら。

ノンフライ麺をみるとワンランク上!と感じてしまうパブロフの犬は私だけでしょうか。

特筆すべきはこれ、レトルトの肉そぼろ。そうですその通り、フタの上で温めるやつです。

お湯を入れて五分

湯上がりがこちら、さぁ続きをどうぞ。

当然のことですが、全部混ぜます。するとどうでしょう、美味しくなるんです。

完成しました。辛そうな香りは正義の香り、まさにジャスティス。

結構辛いです。舌がピリピリとシビレます。シビれるということは、多少生命の危機を感じているのでしょう。

命を削りながら食べるという矛盾に立ち向かいます。

麺が先になくなる宿命(さだめ)に名前をつけるとしたら何ですか?

『美味しい』意外の言葉が見つかりません。辛さと美味さで語彙が殺されました。

完食!これは本当に美味しいです。今日はファミリーマートによって「四川担担麺 阿吽 つゆ無し担担麺」を買って帰りましょう。
