LINE Payから豪雨災害の募金ができるってご存知ですか?

【その1】LINE内に溜まったポイントを寄付する

寄付額を選んだら完了

【その2】LINE Payで寄付する

内容を確認し、「LINE Payで寄付する」をクリック

決して無理強いをするわけではありません。こういった寄付の手段があるということだけでも知っておいてください。
ファミリーマートのFamiポートから募金する方法もあわせてどうぞ。
LINE Payとは、LINEの友だち同士でお金を送ったり、ネットショッピングの決済に使ったりできる決済サービス。欅坂46がCMで卓球をしているアレです。
こちらにLINEから募金する方法が紹介されていたのでやってみました。
2つの方法で募金することができるようです。
LINEにはLINE内で使えるポイント「LINEポイント」が存在し、1ポイント=1円に換えて寄付をすることができます。
ポイントの確認がてら見てみてください。
【やり方】
①iOSの場合、右下のウォレットをクリック
②LINEポイントをクリック
③使うをクリック
④被災支援ページへ
寄付額は1円/5円/10円/50円/100円/500円/1000円/5000円
1円からできるって敷居が低いですね。もちろん手数料はありません。
まだLINE Payに登録していない場合、クレジットカード情報の入力と利用規約を同意します。
寄付額から諸経費4%を差し引いた金額が寄付されるようです。
決して無理強いをするわけではありません。こういった寄付の手段があるということだけでも知っておいてください。
ファミリーマートのFamiポートから募金する方法もあわせてどうぞ。