畳んでしまえる「1万円デスク」が在宅ワークにぴったりだった
「1万円のデスクって大丈夫…?」と思った人にこそ見て欲しい。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
本当にすごいんです。こんな感じで天板を外せて…

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
折りたためるんです。後ろのクローゼットにしまえるくらいコンパクトになります。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
考えた人天才かな?
パーツは天板と土台だけなので、家具の組み立てが苦手な人でも大丈夫。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
土台の棒に天板をハメるだけ、1分で組み立てられます。
天板は耐水性で、キズや汚れがつきにくい素材です。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
モニターアームの取り付けも可能。
耐荷重は50kg。在宅ワークや勉強机としておすすめします。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
極めてシンプルな構造ですが、安定感があります。
今回紹介したのは横幅99cm×奥行50cmのブラック。
色やサイズ違いもあるのでAmazonからチェックしてみてください。
安定感 ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
在宅ワークにはこちらのモニター台もおすすめです。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
私が使っているのはKlearLookというストアのモニター台ですが、ほぼ同型の工匠藤井モニター台はAmazonで4080円です。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
デスクの上を片付けたいという方はご検討ください。
安定感 ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。