思い出してほしい、あの頃。ポケモンが“スマホの向こう”に現れるまで

    ポケットピカチュウ、おぼえてる?

    スマホの むこうに ピカチュウが あらわれた!

    ポケモンGOが日本に上陸してから、はやくも二週間が経ちました。

    世界全体で推定1億ダウンロードを突破し話題になる一方、「飽きた」の声もちらほら聞こえてきます。

    思い出してほしい、これでピカチュウと歩いたあの頃を。

    1998年に発売された「ポケットピカチュウ」です。

    画面のなかには一匹のピカチュウ。持ち歩くと「ワット」が溜まり、それをピカチュウにあげることができます。

    みんな外に出て、がんばって歩いていましたね。ある意味、ポケモンGOの前身かもしれません。

    リアル・ポケモンずかん、おぼえてる?

    こんなものも売ってました。

    なぜかスケジュールをメモする機能や電卓の機能がある、ポケモンずかんのおもちゃです。

    機能は少ないけれど、アニメそのままの見た目にワクワクしましたね。

    それが今や、スマホのアプリでポケモンずかんを開ける時代になりました。

    赤緑が発売された1996年。ポケモンはケーブルを通る存在だった

    第1作目のゲームが発売されたのは、いまから20年前の1996年です。当初、ポケモンの交換にはケーブルが用いられました。

    ゲーム機は、ちょうど「ゲームボーイ」が使用されていた時代です。

    こんなのも装着したな…。

    2004年に発売された「ファイアレッド」「リーフグリーン」に付いてきたのが、このワイヤレスアダプタです。

    少し離れているところからポケモンを交換できたとき、なんだか感動しましたね。

    2013年には3D化され、ぐっとリアルに。

    その後もポケモンゲームは進化し続けます。

    2013年には3DS版ソフトが発売されました。あの頃、ドット絵だったポケモンも、今じゃ3D。

    ポケモンの、ずっと変わらないテーマ

    以前、株式会社ポケモン広報はBuzzFeedの取材に対し、こう述べていました。

    「ポケモンはゲームを楽しむ上でも、人と人をつなぐ仕組みを担っていると思います」

    デバイスや通信手段の進化はあっても、この普遍的な要素は変わらないそう。

    「リアルな世界も、バーチャルな世界も、ポケモンの存在を通して、豊かな世界としてリンクしていくことが理想です」

    Facebookページもよろしくね🎮

    友だち追加数