4月、オフィスに水耕栽培ガジェット「foop」がやってきました。

アプリでは、経過日数や水位がわかります。

〜15日後〜

〜18日目〜

〜27日目〜

さっそく、仕事中に収穫。

ずっと温室状態だったので、洗う必要もありません。

食べる→思わず固まりました。

我々は、もっと美味しくレタスをたべるため

きちんとシェフのいるお店にやってきました。

お店にレタスを設置!

堂々と店で収穫していきます。

形が野性的すぎてやばい。

さて、まずはコンビニで買ったお肉たち

シェフにいい感じに盛り付けてもらって

レタスに巻いて巻いて食べる!

うっっっっっま!!!!!!!!

レタスにぴったりなソースの作り方も教えてもらった。
【中華ソース】
-長ネギみじん切り 大さじ1
-ごま油 大さじ1
を鍋で軽くいためる。
-甜麺醤 大さじ2
-コチュジャン 大さじ1
-醤油 大さじ1
-砂糖 大さじ1
-水 大さじ2
を合わせてひと煮立ちで完成です。
【チーズソース】
-ブルーチーズ 大さじ1
-マヨネーズ 大さじ2
をボールでスプーンでチーズをほぐしながら混ぜて完成です。
次は、通常メニューにある「ハラミステーキ」を

摘みたてレタスで包む!

うっっっっっっm(以下略)

5人でやっと完食!
