長崎が幻想に酔う2週間。ランタンフェスティバル開幕
はぁぁぁ行きたい。
@suttan96 / Via instagram.com
2月8日、長崎市内で「長崎ランタンフェスティバル」が開幕しました。1994年から、中国の旧正月(春節)を祝う行事としてはじまった長崎の冬の一大風物詩。約1万5千個のランタンが街を照らします。
@from_marimo / Via instagram.com
Twitterやinstagramでは、さっそく長崎県民からの美しい投稿が続き「今すぐ長崎行きたい」「生はもっといいだろうな……」と各地から羨望のまなざしが。
毎年約100万人が幻想的な空気を楽しみに訪れます。
@123nicochan / Via instagram.com
春節を祝うオブジェの数々。ワァきれい……。
約100万人を魅了する「2016長崎ランタンフェスティバル」が、今年は2月8日(月)からスタート!約15,000個もの極彩色のランタン(中国提灯)に彩られた長崎へ、ぜひお越しください☆https://t.co/2iZRNHxBnM
@akirisawa1209 / Via instagram.com
銅座川の桃色ランタン
@ryocco0328 / Via instagram.com
どこもかしこも幻想的に
会期は2月28日まで。各会場では皇帝パレードや中国雑技など、毎日行われます。
『光と影』長崎・新地中華街 長崎ランタンフェスティバル開幕(^_^)! #長崎ランタンフェスティバル #長崎 #nagasaki #ファインダー越しの翼の世界
@ryo_dayo.35 / Via instagram.com
ランタンオブジェも多数設置され、大きいものは約10メートルにも。
@from_marimo / Via instagram.com
@suttan96 / Via instagram.com
昨日はランタンフェスティバルに行ってきましたよー。きっくん生は今日見ます
@ryo_1121 / Via instagram.com
@soulboyzoro / Via instagram.com