NHK「みんなのうた」で放送中の「算数チャチャチャ」

軽快なリズムで進む曲ですが、あまりの内容の難しさに「これ数学デスメタルだろ」と話題を呼んでいます。

冒頭から「√」を使った分数式を繰り出してくる意欲作。確かに「算数」どころじゃありません。
歌詞は問題形式になっており、全部で3問。それぞれの問題について、答えまでの解き方を「チャチャチャ」のリズムで解説するという斬新な構成となっています。
歌詞2番で出題される問題「sinθ=√3 cosθであるとき、sinθとcosθの値を求めよ」

答えは「コサイン0.5 チャチャチャ♪」

初回放送は1973年6月。「いまだに歌える」という人も

【算数チャチャチャ】 この歌が気になっている方がいらっしゃるようなので、放送時間をお伝えしますね。 ※変更になる場合もあります 23(木)このあと0:55 #Eテレ 25(土)午後3:40 ラジオ第2 #みんなのうた #数学 #算数 https://t.co/6hTyvtYtUn