1. 「酔っ払い 男性」で検索すると…

アメリカ「日本の酔っ払いは疲れてるんですか?」
日本「うっそうかも…。しかしアメリカは陽気ですね。キスマークついてる」
アメリカ「この人が酔っ払いの象徴、というわけではないです笑」

アメリカ「日本の酔っ払いは疲れてるんですか?」
日本「うっそうかも…。しかしアメリカは陽気ですね。キスマークついてる」
アメリカ「この人が酔っ払いの象徴、というわけではないです笑」
アメリカ「日本の酔っ払いは疲れてるんですか?」
日本「うっそうかも…。しかしアメリカは陽気ですね。キスマークついてる」
アメリカ「この人が酔っ払いの象徴、というわけではないです笑」
2. 「牛乳」で検索すると…

日本「これ日本だと柔軟剤のケースですね。でっか」
アメリカ「これより大きいケースもあります」
日本「まじか…」

日本「これ日本だと柔軟剤のケースですね。でっか」
アメリカ「これより大きいケースもあります」
日本「まじか…」
日本「これ日本だと柔軟剤のケースですね。でっか」
アメリカ「これより大きいケースもあります」
日本「まじか…」
3. 「小学生」で検索すると…

日本「アメリカはランドセルないんですか?」
アメリカ「ないです!ただリュックはカラフルでした」
日本「髪型も当たり前だけど違いますね。かわいいなあ」

日本「アメリカはランドセルないんですか?」
アメリカ「ないです!ただリュックはカラフルでした」
日本「髪型も当たり前だけど違いますね。かわいいなあ」
日本「アメリカはランドセルないんですか?」
アメリカ「ないです!ただリュックはカラフルでした」
日本「髪型も当たり前だけど違いますね。かわいいなあ」
4. 「給食」で検索すると…

日本「アメリカの方が写真がきれ……待って中身やばい」
アメリカ「フライドポテトは野菜ですよ」
日本「えっ?」
アメリカ「ピザも、野菜です」
日本「えぇ怖い…」

日本「アメリカの方が写真がきれ……待って中身やばい」
アメリカ「フライドポテトは野菜ですよ」
日本「えっ?」
アメリカ「ピザも、野菜です」
日本「えぇ怖い…」
日本「アメリカの方が写真がきれ……待って中身やばい」
アメリカ「フライドポテトは野菜ですよ」
日本「えっ?」
アメリカ「ピザも、野菜です」
日本「えぇ怖い…」
5. 「カップル」で検索すると…

日本「アメリカ!情熱的!」
アメリカ「これ日本とアメリカの恋愛ドラマの差と似てますね」
日本「恋愛ドラマ?」
アメリカ「日本は純粋なストーリーが多くて、アメリカは情熱的で人間関係もめちゃくちゃになるみたいな笑」
日本「うわー確かに!国民性なのかな」

日本「アメリカ!情熱的!」
アメリカ「これ日本とアメリカの恋愛ドラマの差と似てますね」
日本「恋愛ドラマ?」
アメリカ「日本は純粋なストーリーが多くて、アメリカは情熱的で人間関係もめちゃくちゃになるみたいな笑」
日本「うわー確かに!国民性なのかな」
日本「アメリカ!情熱的!」
アメリカ「これ日本とアメリカの恋愛ドラマの差と似てますね」
日本「恋愛ドラマ?」
アメリカ「日本は純粋なストーリーが多くて、アメリカは情熱的で人間関係もめちゃくちゃになるみたいな笑」
日本「うわー確かに!国民性なのかな」
6. 「おばけ(幽霊)」で検索すると…

アメリカ「日本のホラーって感じ! アメリカでも流行りました」
日本「アメリカはスクリームですね。おばけというより、人だけど…」

アメリカ「日本のホラーって感じ! アメリカでも流行りました」
日本「アメリカはスクリームですね。おばけというより、人だけど…」
アメリカ「日本のホラーって感じ! アメリカでも流行りました」
日本「アメリカはスクリームですね。おばけというより、人だけど…」
7. 「プログラマー」で検索すると…

アメリカ「日本のプログラマーは激務なんですか? 大変そうな写真多くないですか?」
日本「いろいろあるらしいですよ」
アメリカ「あっ…(察)」

アメリカ「日本のプログラマーは激務なんですか? 大変そうな写真多くないですか?」
日本「いろいろあるらしいですよ」
アメリカ「あっ…(察)」
アメリカ「日本のプログラマーは激務なんですか? 大変そうな写真多くないですか?」
日本「いろいろあるらしいですよ」
アメリカ「あっ…(察)」
8. 「膝の痛み」で検索すると…

日本「これアメリカのやつはなんなんですか」
アメリカ「私にもわかりません、ふざけてるかもしれません」
日本「表現の幅広すぎて笑いました」

日本「これアメリカのやつはなんなんですか」
アメリカ「私にもわかりません、ふざけてるかもしれません」
日本「表現の幅広すぎて笑いました」
日本「これアメリカのやつはなんなんですか」
アメリカ「私にもわかりません、ふざけてるかもしれません」
日本「表現の幅広すぎて笑いました」