「転売ヤーは滅べ」人気タレントが激怒。「転売ポケカを買わないほうがいい理由」をTwitterで全力拡散

    自身もポケモンカードを愛する松丸亮吾さんが、加熱するポケカ転売を受け、「転売品を買わない方がいい理由」をまとめてTwitterで拡散。「非正規出品者から買うと絶対に損」と冷静になるよう呼びかけています。

    「ポケカの転売ヤーは滅べ」――タレントの松丸亮吾さんが「転売品のポケモンカードを買わないほうがいい理由」を画像にまとめ、Twitterに投稿しました。

    買う側が損をする仕組みを解説し、すぐに手に入るからと言って手を出さないように呼びかける内容です。

    松丸さんの思いに共感する人は多く、投稿から約1時間で1万いいね、8000リツイートを超える大反響を集めています。

    【ポケカ転売撲滅】 ポケカ転売ヤーを撲滅させるために、 絶対に転売品を買わない方がいい理由まとめました 普通に箱が手に入ると思って この不正を知らない人も多いので拡散お願いします

    Twitter: @ryogomatsumaru

    新商品発売→転売ヤー殺到で大混乱

    きっかけは、4月14日に「ポケモンカード」の新商品として、拡張パック「スノーハザード」「クレイバースト」が発売されたこと。

    全国各地で深夜から小売店やコンビニに人が集まり、大混乱に。購入者同士のトラブルで警察が出動するケースもあったようです。

    ロングセラーの「ポケカ」はこの数年ますます人気を集めており、子供だけでなく大人にも愛好者が増えています。

    レアカードは投機商品としても存在感を増しつつあり、なかには億単位で転売されることも。

    完売必至のこの商品を手に入れたいファンだけでなく、高額で売りたい転売ヤーの餌食にもなっているのです。

    「非正規出品者から買うと絶対に損」な理由

    自身もポケモンカードのプレイヤーである松丸さんはこの状況に怒り心頭。

    あばれる君と休憩中にポケカしてる写真、なんか表情揃ってて笑ったww

    Twitter: @ryogomatsumaru

    画像では、大量購入した転売ヤーは、すべての箱をまず開封し、価値の高いレアカードだけを抜き出す。内容を差し替えてもう一度箱に戻して包装し、「レア抜き」のセットとしてフリマアプリや大手通販サイトで転売している――というからくりを説明しています。

    「非正規出品者から買うと絶対に損」「正規の値段以上で購入しても、レアカードが抜かれている可能性が高い」と転売品の購入をやめるよう注意喚起しました。

    自分の持つ影響力を使ってできることは何だろうと考えた結果、この腹立たしいカラクリを多くの人に知らせて転売ヤーが売れなくなることが大事かなと思いました。ポケカの転売ヤーは滅べ。

    同時に「(拡張パックを購入して)レアカードがほしい気持ちはわかるけど、ノーマルカードでもポケカは遊べる。ノーマルなら普通に手に入るから落ち着くまでレアは我慢しよう」と冷静になるように呼びかけています。

    「公式にどうか届いて」

    この投稿には、同じくポケカを愛するプレイヤーたちや店員さんたちから多くの共感の声が。

    松丸さんみたいな人が拡散を促してくれるのが本当にありがたいです。泣く泣く買っている人たち、そして公式にどうか届いて

    最近のポケカが遊ぶためじゃなくお金になってしまっているのもあるのでもっとプレイヤーの方に行き渡るようになってほしい

    受注生産とかしていただけたらプレイヤーみなさんに行き渡るのに…

    一部ショップでも再シュリンク品を正規品として買い取って販売し問題になったケースもあるので、信用できそうに無いカードショップからも購入も控えた方がいいと思いますよ

    通りすがりの店員ですが、このような啓発が本当にありがたいです。小さい子たちや買えなかった方がポケカありますか?とお尋ねされるとき心苦しいので、早く買いたい人が買えるようになることを願ってます

    などの切実なコメントが多数寄せられています。