帝国ホテルは2月1日、同ホテルの客室に「住める」プラン「帝国ホテル サービスアパートメント」を発表しました。憧れの帝国ホテルのロケーションとサービスを満喫できますよ…!

最低宿泊日数は5泊15万円〜。30日以上の長期滞在の場合、月額36万円〜(いずれも税、サービス料込)。
予約の受付開始は2月1日から。入居は3月15日からです。

洗濯&食事はサブスクで
客室の一部を改修し、全99室をサービスアパートメントとして提供します。
通常の物件のようにキッチンや大型冷蔵庫などは設置しませんが、不動産契約のような煩雑な手続きなくすぐに入居可能。ホテル滞在時のように、専属サービスアテンダントに24時間相談できます。
洗濯や食事をサポートする、サブスクリプション形式の有料オプションも用意。

シャツ類のランドリーサービスは月額3万円、人気メニューのカレーやサラダ、スープなどを含む専用メニューを注文できるルームサービスは月額6万円(いずれも税込)です。
オプションを利用せずとも、アパートメントフロアに新たに設置した共同利用スペース「コミュニティルーム」では、朝食のパンを無料で提供。洗濯乾燥機、電子レンジなども自由に利用できます。
加えて滞在中は、ラウンジでのコーヒーと紅茶、フィットネスセンターとプール、サウナ、ミーティングルーム、駐車場(1室につき1台)などのホテル施設が無料で利用できます。

同ホテルによると、エグゼクティブ層を中心とした“第2の仕事場”としての利用や、企業規模でのBCP対策、富裕層のセカンドハウスなどの需要を見込んでいるそう。期間は2021年7月15日までです。
「最高に羨ましい…」
SNSでは朝から大きな話題に。
「帝国ホテルに食事洗濯つきで住めるとか最高に羨ましい」「1日換算で1.2万円とかビジホ価格」「都心のマンション高いから諸々込みで考えるとめちゃめちゃお得!」などの声が寄せられています。
帝国ホテルに食事洗濯つきで住めるとか最高に羨ましい、、憧れのすてきなホテル! 新型コロナ:帝国ホテル、客室をサービス付きアパートに転換: 日本経済新聞 https://t.co/ZWhCCsnZfc
タレントの中川翔子さん