【あの頃何歳だった?】ルーズソックスもガラケーも新成人からすると……

    成人を迎える1996年生まれ目線で、この20年をプレイバック。

    1月9日は成人式。今年成人を迎えるのは、1996年4月2日〜1997年4月1日に生まれたみなさんです。

    有名人で言うと、松井珠理奈(SKE48)、生田絵梨花(乃木坂46)、佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)、藤井夏恋(E-girls)、中条あやみ、佐藤勝利(Sexy Zone)、佐藤寛太(劇団EXILE)、真剣佑(俳優)、白井健三(体操選手)……など。

    彼らが小学生の頃、中学生の頃、どんな世の中だったのでしょう? 出来事やヒットソングで振り返ってみましょう。

    新成人が生まれたのは1996年。街では、ルーズソックスが大流行。ポケベルもコギャルもガングロギャルも、当然、新成人は知りません。

    アトランタオリンピックでは、柔道の野村忠宏選手が金メダルを獲得しました。

    音楽では、PUFFY「アジアの純真」、スピッツ「チェリー」、SMAP「青いイナズマ」、華原朋美「I'm proud」などがヒットしました。

    新成人が小学校に入学した(6歳)のは2003年。うっすら記憶にあるかないか……というところでしょうか。

    六本木ヒルズがオープンしたのはこの年です。当時は「東京の新名所」扱いでしたが、彼らからしたら、あって当たり前の存在ですね。

    「千と千尋の神隠し」が「アカデミー長編アニメ映画賞」を受賞しました(国内公開は2001年)。幼少期の思い出の映画はこれ! という人も多いかも。

    年間シングルランキングはSMAP「世界で一つだけの花」が1位。森山直太朗「さくら(独唱)」、ポルノグラフィティ「メリッサ」、一青窈「もらい泣き」などもヒットしました。

    新成人が中学校に入学した(12歳)のは2009年。iPhone 3GSが発売したのはこの年です。

    彼らが10歳だった2007年にYouTube日本語版がスタートし、中高生の頃には徐々にスマホが普及していきます。これがデジタルネイティブの感覚。

    中1の8月にあった総選挙で民主党が圧勝し、政権交代を実現しました。

    TVアニメ「けいおん!」が社会現象とも言えるブームに。ある世代にとっての「新世紀エヴァンゲリオン」みたいな感覚なのかな……?

    文芸作品では、村上春樹さんの長編小説「1Q84」が220万部を超える大ヒットとなりました。

    中学卒業(15歳)は2012年。2011年3月の東日本大震災の頃は、中学2年生でした。

    世の中はだいぶスマホにシフトしている頃でしょうか。新成人の中には、初めて持った携帯電話はスマホ、という人も多そうです。iPhoneのナンバリングも、この年には「iPhone 5」になっています。

    彼らが高校に入学してすぐ、5月に東京スカイツリーが開業します。つい最近に思えますが、高校生が成人するまでと考えると意外と時間は経っているわけですね……!

    京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授がノーベル生理学・医学賞を受賞しました。進路に影響した人もいるかもしれませんね。

    ヒットチャートはAKB48グループが席巻し、「真夏のSounds good!」「GIVE ME FIVE!」などが複数ランクイン。嵐「ワイルド アット ハート」、Kis-My-Ft2「WANNA BEEEE!!! 」など、男女問わず、アイドルの勢いが目立ちます。

    高校卒業(18歳)は、2015年。iPhoneのナンバリングで言うと「6s」が発売した年です。

    お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんが第153回芥川賞を受賞しました。

    ラグビーのワールドカップ(W杯)で日本代表が3勝。強豪・南アフリカにも白星を挙げ、歴史的な勝利となりました。

    そして2017年1月9日。成人式を迎えます。