果汁が口に広がる...!コージーコーナーの「レモンケーキ」爽やかな酸味でめちゃくちゃ美味しい~!
銀座コージーコーナーから2種類のレモンケーキが登場。瀬戸内レモンを使ったこだわりのケーキは「価格以上の美味しさ!」と、スイーツ好きに大人気なんです。いったいどんな味わいなのか?さっそく調査してきました!
今日はコージーコーナーに行って、2種類のレモンケーキをテイクアウトしてきました。

まずはこちらから!
「瀬戸内レモンのショートケーキ」。値段は518円です。

レモンゼリーを入ったレモンクリームを、レモン風味のスポンジ生地でサンドした爽やかなショートケーキです。
横から見るとこんな感じ。白と黄色のコントラストがとってもキレイですね!

瀬戸内レモンは、皮まですべて食べられるのが特徴。
さっぱりとした甘さで食べやすく、これから暑くなる時期にはピッタリ!
トップには、レモン風味のクラッシュゼリーとカットした瀬戸田エコレモンをのせています。

食べる前から、レモンの爽やかな香りが部屋中に漂います...!
レモンの爽やかな酸味がクセになります。

滑らかなレモンクリームと、ふんわりとしたスポンジ生地が絶妙なバランスです。レモンゼリーもしっかりとした酸味があり、風味も際立っています。
一口食べる度に、レモンの爽やかな酸味が口いっぱいに広がるので、最後まで楽しみながら食べられるはず!
レモンの美味しさを存分に味わえる絶品ショートケーキですよ~
味 ★★★★☆
贅沢さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
もう1つが「瀬戸内レモンのパイ」。値段は518円です。

パイ生地の上に、レモンチーズカスタードとレモンクリームを重ねた一品です。
「瀬戸内レモンパイ」は下から、パイ生地、スポンジ生地、レモンチーズカスタード、レモンクリームの4層構造。レモンチーズカスタードをふわふわのスポンジ生地でサンドしています。

レモンを入れたチーズカスタードは、口当たりの良いなめらか食感。ひとくち食べるごとに、レモンのキリッとした酸味が口いっぱいに広がります。
みずみずしいレモンはフレッシュ感バツグン!

トップにある瀬戸田エコレモンは、甘さと酸味のバランスが絶妙。
ジューシーな果汁感もたまりません!
さっぱりとした味わいが特徴!レモン好きにはたまりません!

トップのレモンクリームは、なめらかな食感と爽やかな風味が印象的で、コクがありながらも後味はすっきり。レモンとチーズを加えた濃厚なカスタードクリームとも相性バツグンです。スポンジ生地にもほどよい酸味があり、風味もしっかりと際立っています。
パイ生地のサクサク感が良いアクセントになっているので、最後まで飽きずに食べられますよ~
味 ★★★★★
贅沢さ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
濃厚な甘さが好きな方には、シャトレーゼのチョコレートケーキがオススメです。

「ベルギー産クーベルチュール使用 濃厚ショコラ」。値段は280円+税です。
ココアスポンジの上に濃厚なチョコレートムースをのせ、最後にグラサージュ・ショコラをトッピングした一品。表面には豪華な金粉を散らしています。

ベルギー産のクーベルチュールチョコレートを使用したスポンジ生地は、口どけの良いしっとりした食感が特徴。
このチョコレート生地に、濃厚なチョコレートムースが相性バツグンです!
ナッツのザクザクとした食感も良いアクセント。
こんなに美味しくて280円とは…コスパ抜群です!
味 ★★★★★
贅沢さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★