• sustainablejp badge

「あぁ…喉かわいた」と自販機へ走るその前に。タダで水が飲める方法を試してみて!

無印良品をはじめ、店舗での無料の給水サービスが広がりをみせています。この夏、給水を習慣化し、環境や健康について考えてみませんか?

この夏、「給水」習慣はじめませんか?

夏が近づき、だんだんと暑い日が増えてきましたね。

お出かけ先で喉がかわいた時、あなたはどうしていますか?

コンビニや自販機でペットボトル入りの飲み物を購入する方も多いはず。そんな時、マイボトルを持参して給水サービスを利用すれば、無料でエコに水分補給ができるんです!

身近なお店にも広がっている、給水サービス。

無印良品は7月1日から、プラスチックごみ削減の一環として、無印良品の店内に給水機を設置し、無料の給水サービスを開始しました。


現在は大型店舗や新店を中心に、113店舗へ給水機を設置しており、2020年内には、日本国内約400店舗への設置を予定しているといいます。


ペットボトル入りの飲料を新しく買う代わりにマイボトルの持参する人を増やし、「環境や健康について考えるきっかけとなること」を目指します。

マイボトルで、「給水」を日々の習慣に。

店舗での給水サービスの開始と同時に、無印良品では繰り返し水を詰め替えられる、「自分で詰める水のボトル」(330ml)を190円(税込)で販売開始。

自宅やオフィスでも気軽に利用できるボトルを広めることで、「ペットボトルを消費することのない『給水』という行為が日々の習慣になること」を目指します。



不要となった「自分で詰める水のボトル」は店頭で回収され、ポリエステル原料にリサイクルすることで、プラスチックごみを削減し、石油由来原料の有効活用につなげられるといいます。

アプリで「給水を日常生活に楽しく」取りいれる。

また無印良品ネットストア「水」特集ページにてダウンロードが可能なアプリでは、

・自身の給水量

・給水することで削減できるペットボトルの廃棄量やCO₂排出量

・給水機を設置している無印良品店舗の位置情報

・公共施設など都内約700箇所以上の給水スポット

を確認することができます。

mymizu」アプリを使えば、世界中の給水スポットが探せます!

「給水」習慣をサポートするサービスは、他にもあります。

mymizu」というアプリもその一つ。非営利型一般社団法人Social Innovation Japanが「消費行動の変革を目指し、国内外でのプラスチック消費の削減」を目的として、開発しました。

アプリを利用すると、現在地付近の給水スポットを簡単に見つけることができます。

アプリの地図上には、公園の水道、水を提供してくれるカフェやレストラン、コワーキングスペースなどの場所が確認できます。地図上のお店を利用する際は、アプリを提示すれば無料で給水サービスを利用することができます。

新しく見つけた給水スポットの登録も、アプリで簡単!

地図上にない給水スポットを見つけたら、写真を撮って位置情報を登録するだけで、簡単にアプリに追加することができます。

情報の追加後は、mymizuのスタッフによって内容が確認・承認され次第、アプリ上の地図に給水スポットが表示されます。

この給水サービスに賛同するカフェやレストランも、参加が可能。ステップに従ってビジネスの情報を記入すると、確認後にアプリにお店の情報が登録されます。

どんどん広がっている「給水」習慣。あなたもぜひ、始めてみてはいかがでしょうか?