※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
乾燥するけど、美肌になりたい!

スキンケアの順番をおさらい

①クレンジング
コスメには油分が含まれていることが多く、 それらは石鹸だけでは落とすことができません。
だからクレンジングはスキンケアの最初に欠かせないものなのです👍
クレンジングにはどんな種類があるの?

おすすめアイテム1.ファンケル「マイルドオイルクレンジング」

②洗顔
クレンジングも洗顔も、お肌をゴシゴシこすらないようにしましょう🙅♀️
お肌を直接こすらないよう、優しく洗うのがポイントです。
おすすめアイテム2.水橋保寿堂製薬「いつかの石けん」

③ふき取り化粧水
ふき取り化粧水は、お肌に残った汚れを取り除けるアイテム。
普通の化粧水と違ってお肌の汚れを 「落とす」アイテムなので、 導入液や化粧水より先にやるのがポイントです!
お肌のごわつきや汚れが気になるときに取り入れてみましょう👍
また、テカリが気になる方は朝のケアに取り入れるのもおすすめです☀️
おすすめアイテム3.オードムーゲ「薬用ローション」

④導入液
導入液はスキンケアの最初に塗ることで、 そのあとのアイテムをお肌になじみやすくするアイテムです💪
乾燥が気になる時などに取り入れてみてください。
お肌が乾燥しないうちに、洗顔やふき取り化粧水の後すぐに使いましょう💨
おすすめアイテム4.イニスフリー 「グリーンティーシードセラム」

⑤化粧水
化粧水はお肌に水分を与えることで、お肌を柔らかくする働きがあります。
お肌の乾燥を防ぐほか、その後のケアの土台になるよう、お肌を整える働きも。
たくさん塗りすぎるのも良くないので、乾燥が気になるときは少しづつ重ねづけするようにしましょう👼
手とコットン、どちらでつけるべき?

おすすめアイテム5.ももぷり「潤い化粧水」

おすすめアイテム6.シルコット「うるうるコットン スポンジ仕立て」

⑥美容液
美容液は、乾燥やくすみなど特定のお肌の悩みがあるときにおすすめのアイテムです!
乾燥が気になるこれからは、夜のケアに取り入れてみるといいかもしれません🌙
アイテムによっては、導入液のように洗顔後すぐに使うものも。
注意書きを読んでから使いましょう👍
おすすめアイテム7.メラノCC「薬用しみ対策美容液」

⑥フェイスマスク
フェイスマスクは、美容液の代わりになるものが基本。
マスクを取り入れた日は美容液は塗らなくてOKです👍
こちらも化粧水の代わりになるアイテムがあるので、説明を読んでから使いましょう⚠️
おすすめアイテム8.イニスフリー 「マイリアルスクイーズマスクシート」

フェイスマスクの乗せすぎには注意!

⑦乳液
乳液は、油分によって潤いを閉じ込める役割があります。
乳液を塗る前のお肌は水に濡らしたタオルみたいな状態です🤔
放っておくと乾いてしまうので、それを防ぐために乳液が必要なのです。
おすすめアイテム9.ミノン 「アミノモイスト モイストチャージミルク」

おすすめアイテム10.無印良品 「乳液 敏感肌用 さっぱりタイプ」

乾燥肌さん以外も乳液はきちんと塗るようにしましょう。
混合肌さんは、テカリやすい鼻などは薄めに、乾燥しやすいほっぺたなどはしっかり塗るのがおすすめ😲
オイリー肌さんもさっぱりしたアイテムを使うようにしましょう👍
⑧クリーム
乾燥が気になる時は、クリームでさらに蓋をしましょう🍦
オイリー肌さんやベタつきたくない朝は取り入れなくても大丈夫です🧐
乾燥していてもつけすぎには注意。
クリームは油分が多いので、たくさん塗りすぎてしまうとニキビなど肌荒れの原因になってしまいます⚠️
おすすめアイテム11.キュレル「潤浸保湿フェイスクリーム」

スキンケアの基本を守って美肌を目指そう!

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。