ディズニーとまさかのコラボ!フランフランでかわいすぎる“調理グッズ”みつけた。
Francfranc(フランフラン)のミニパンケーキメーカー、めっちゃオススメです!焼き加減を気にせず、たった3分でミニーちゃん型付きのパンケーキを焼けます◎お店で売ってそうな可愛さににやけが止まりません…。色違いのミッキーバージョンもとっても可愛い〜!
この前フランフランをうろうろしていたら、珍しく一目惚れしたものがあります。

それがこちら…「ディズニー ミニパンケーキメーカー ミニー ピンク」です!

これを使えば、ミニーちゃんの横顔入りのパンケーキを、簡単に作ることができるんです。
ピンク、ミニーちゃん、パンケーキ…乙女心をくすぐる要素しかない…。
フランフランとディズニーのコラボなんて夢みたいだ〜!!

箱の時点でミニーちゃんとミッキーモチーフが可愛い。
箱を開けると、傷つかないよう厳重に包んでありました。

こちらが本体!ピンクとミニーちゃんの横顔が可愛い〜

取っ手を持って、フタを開けてみます。

簡単に開きます。
ところで、この持ち手はミッキーマークなんです。

どこまで可愛くデザインしてくれてるんだ〜!
中のプレートには、ミニーちゃん型が彫られています♡

こりゃ、焼き上がりがとっても楽しみだ!
下のプレートにも

上のプレートにも、ばっちりミニーちゃん型があります。

パンケーキは、表も裏もミニーちゃん型が付くようになってるんですね〜
さてそれでは、パンケーキのタネを用意して…

パンケーキメーカーをコンセントにつなぎます。

コンセントをつなぐと、赤いランプがついてホットプレートが温められます。
十分温まるとランプが消えます。ホットプレートに軽く油をしいておく〜!

プレートにパンケーキのタネを入れました!!わっくわく〜

ホットケーキの素がこぼれない設計になっています。
誰でも安心してタネを投入できます◎
フタをして…
3分間待ちます。
しばらくすると、フタが少し浮き上がりました。ホットケーキが膨らんできた〜!

3分経ったのでフタを開けてみると…
焼けた!!!ミニーちゃんがくっきり刻まれてる〜!

かわいい…。こんなにかわいいホットケーキを自分で作れるなんて夢みたいです。
しかも、めっちゃ簡単だったなぁ。
火加減とか全く気にする必要がなく、3分経ったら綺麗に焼けていました。
にへへ〜。お店で出せそう…。

バターとはちみつをのっけて…

せっかくのミニーちゃんだけど…切り分けます。う〜ん、中までしっかり焼けてる!

3分で焼き加減も完璧でした。
いただきま〜す!!

うん、美味しい!!
ふかふか、ホカホカなホットケーキが出来上がりました。大満足だわ。
ホットケーキは直径約10cmくらいでミニサイズです。
3分で勝手に焼けるので、食べてる間に次のを焼いておくと毎度熱々が食べられる◎
片付ける際は、プレートやその周りを拭くだけです。

ふちにちょこっとホットケーキの残りがついていた程度。
そんなに汚れません。
まずはキッチンペーパーなどで水拭きしてから、キッチンタオルで仕上げると良いです◎カンタン♪

火加減とか気にしなくていいのでとっても楽だし、ミニーちゃんもミッキーも可愛くて癒される…!
家族や恋人と作って食べれば笑顔になること間違いなしです♡
お値段は3600円です。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
う〜ん、可愛いし美味しそうだけど、自分で作るのめんどくさい…と思ったそこのあなた!

外食でぜひ試してほしいパンケーキがこちら。
星乃珈琲店の名物、「窯焼きスフレパンケーキ」です。
お値段は748円で、綿菓子みたいな口どけ♡
外側はサクッとしてて、内側はふんわり。ホイップバターと濃厚なメープルシロップのトッピングもたまりません

生地にはメレンゲが含まれていて、口の中でスゥーっと溶けていくような食感です。
焼き上がるのに20分かかりますが、待つ価値はあります。ぜひ食べてみてほしい!
味 ★★★★★
贅沢さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★