1. 見たいページをしっかり開いておける「ページホルダー」

開いておきたいページに、ぐさっとさします。

2. 本の保管にピッタリな「軟質クリアブックカバー」

透明だから表紙や背表紙が一目でわかるし、防水性も◎

3. 実は本棚収納を2倍にしてくれる「発泡スチロール製レンガ」

本棚の奥に並べておくと、本を2列で収納できちゃう◎

Daiso(ダイソー)の便利グッズの中から、「本に関わる便利グッズ」を3つ厳選しました!“ページが閉じる”問題、“劣化を遅らせたい”問題、"収納スペース足りない”問題、全部解決策があります。やっぱダイソーさんスゴイわ。
脚が長い黒猫型が可愛い♡
ダイソーで110円で買えます。
使い方は簡単。
4本の脚がいい感じにページに挟まって、がっちりホールドしてくれるんです。
これでもう、参考書や楽譜が閉じるのと戦わなくていい◎
プチストレスがなくなりますよ!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
文庫本、新書、漫画、A5、B4などサイズが豊富。
ダイソーで2枚入り110円で買えます。
もちろん、読むときの手垢や手汗も防げます。
大切な本を大事に保管しておきたいときに役立ちますよ!
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
こちらもダイソーで110円です。
後列の本の背表紙も見えるので、本棚全体を把握できます。
レンガの大きさは、縦20cm、横10cm、高さ5cm程度。
文庫本やマンガにぴったりサイズです。
便利さ ★★★★★
機能性 ★★★★★
コスパ ★★★★★