
屋台フードでも大人気の、スティックお好み焼きこと「はし巻き」。
実は鉄板がなくても、電子レンジで簡単に作ることができちゃいます!
小腹が空いた時の、ちょっとしたおやつにも最適!ぜひ作ってみてくださいね。
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
YouTubeでこの動画を見る
とろけるチーズのスティックお好み焼き

ちょっとしたおやつにも♪
中川大己 Junior Tasty Producer, Japan
BuzzFeed Staff
屋台フードでも大人気の、スティックお好み焼きこと「はし巻き」。
実は鉄板がなくても、電子レンジで簡単に作ることができちゃいます!
小腹が空いた時の、ちょっとしたおやつにも最適!ぜひ作ってみてくださいね。
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
4本分
材料:
■はし巻き
キャベツ(千切り) 200g
卵 1個
薄力粉 110g
水 100ml
かつお粉 小さじ1
ピザ用チーズ 200g
■トッピング
お好み焼きソース
マヨネーズ
かつお節
青のり
作り方
1. ボウルにキャベツを入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで3分加熱する。
2. ボウルに卵、薄力粉、かつお粉、水を入れてよく混ぜる。なめらかになったら、(1)のキャベツを加えて混ぜる。
3. ラップを引いた丸皿の上に(2)の1/4量を流し込む。ピザ用チーズを散らし、その上にラップをかけて500Wの電子レンジで2分加熱する。
4. 加熱した(3)の端にわりばしを挟み、ラップごとくるくると巻く。最後にラップの上からぎゅっと締めつける。
5. お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかけたら、完成!