か….かわいすぎるッ!!!
服装にもぴったりなこのカチューシャ。
ディズニーが大好きな、はっしーさん(@hassyarisa)が作ったものです。
生地にもデザインにもこだわりぬくはっしーさんがこれまでに作ったカチューシャは全部で70個以上!
この記事では、中でも特にはっしーさんお気に入りの作品を教えてもらったので紹介していきます🔍
🎂バースデー

「自分の誕生日に作ったバースデーカチューシャです。アメリカンガールを意識してカラフルに仕上げました」
「真ん中をリボンではなく、カップケーキにしたところがバースデーも意識しながらも他にはないカチューシャにできたポイントです」
「比較的にカラフルな洋服だとなんでも合うのでよくつけます。つけ過ぎてかなりぼろぼろになりました(笑)」
ポップで鮮やかなカラーのこちらのカチューシャ。つけてるだけで気分が上がりそうだ〜🎂
💜『モンスターズ・インク』のランドール

こちらのカチューシャは、ピクサー映画『モンスターズ・インク』に登場する悪役・ランドールをイメージしたもの。
「自分の中ですごくお気に入りのカチューシャです。一目でランドールと分かるようにリボンの後ろにトサカをつけました」
「去年の9月の時期に作ったのですが、比較的気温も高かったため、季節的なことも考えて生地をキラキラ光るもので仕上げました」
キラキラの生地がまさにランドールの皮みたいです!角度を変えると色も変わるので、ランドールみたいに別の姿も楽しめちゃうかも🪄
🎀フレンチガーリー

「作っていた時期が夏で、白い半袖ブラウスをよく着ていたためブラウス生地と似たような素材の生地を選びました」
「耳に立体感を出したく、生地ではなくブレードという紐になっているお花のブレードを切って貼り付けました」
「また、リボンの横に少しレースをつけることによって、さらに可愛さが増してブラウスとの相性が抜群でお気に入りです」
「このカチューシャはSNSでもとても反響がよく同じように真似して作ってくださる方がたくさんいました」
横のパールもブレードもすっごくかわいくて、ガーリーな服装にぴったりですね🤍
着れなくなったけど、お気に入りだったブラウスの生地とか有効活用できちゃいそうだな〜!
👑『魔法にかけられて』ジゼル風

このカチューシャはディズニー映画『魔法にかけられて』の主人公・ジゼルのドレスをイメージしたそう。
「少し透けるサテン生地で耳をふんわり閉じ、中のキラキラ光るパーツが時々角度や光で見えるようにしました」
「また真ん中はプリンセスなので絶対にティアラにしたいというこだわりがあり、ティアラをつけました(笑)」
真ん中のティアラがキラキラだ〜🐸✨
🚀『トイストーリー』のバズ・ライトイヤー

はっしーさんがこれまでの作品で1番苦労したというのが、こちらのカチューシャ。
ピクサー映画『トイストーリー』シリーズに登場するキャラクター、バズ・ライトイヤーをモチーフにしています。
「このカチューシャは一つ一つのパーツが細かく、とても時間がかかりました」
「また(耳の後ろにある)羽の土台をどうやって作るかなど細かい土台作りが大変でした」
「作ってみたけどちょっと変だったりと何回も試行錯誤をして作りました」