クオリティ高っ!
ビーズでできたティアラが話題です。
kさんがTwitterにビーズでできたティアラの写真を載せたところ、2万回以上リツイートされ、12万を超える「いいね」が集まりました。
あまりの完成度の高さにリプライ欄では「すんごい出来栄え!」「匠の技すぎませんか….!?」と驚く声がたくさん寄せられています。

BuzzFeedは投稿者のkさんにお話を聞きました。
このティアラを作ったのはkさんのお母様だといいます。
今回の投稿に至った経緯についてはこう振り返ります。
毎年ディズニーのハロウィンに家族揃って仮装して出掛けるのが恒例行事だったというkさん一家。
コロナ禍で去年は行けず、気分だけでもハロウィンを味わうためにkさんが作っていたドレスに合わせてお母様にティアラを頼んだのだとか。
親子揃って器用すぎませんか…..!!
実はこのティアラ、とあるディズニープリンセスのティアラをモチーフにしているのですが、誰だかわかりますか?
答えは…..『アナと雪の女王2』に出てくるアナのティアラです!
Kさんはお母様に
「おかあさん…わたし、アナ雪2のアナのティアラが欲しいな…」
とお願いしたところ、
「材料費すごいかかったんだからね!?」
と半ばキレながらこのすごいティアラを仕上げてくれたのだそう。

ちなみにその気になる材料費は、なんと7000円ちょっと!
高さ8センチ、横16センチくらいでちょうど頭に載るサイズのこのティアラ、制作には1週間から10日ほどかかったといいます。
すごい緻密な作業が必要になりそう…..。
制作する際には、デザインは『アナと雪の女王2』に実際に出てくるティアラを参考にして、購入できた材料でお母様が試行錯誤してくれたのだとか。
ほんとに凄すぎる….。
kさんのお母様はこれまでにもラプンツェルやエルサのティアラなどディズニープリンセスのティアラを制作。
今回完成したティアラをみた際にはkさんも思わず、良い意味で「思っていたのと違う!」と二度見するほどの出来栄えだったとのことです。

kさんもお母様も予想以上の反響の大きさに驚いたといい、特にお母様は「こんなに見てもらえるならもっと丁寧に作れば良かった…!」と話していたんだとか。
「みなさんから頂くコメントが温かくユーモラスで、家族で笑いながら読ませて頂きました」