※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
マスクが手放せない時期がやってきました。

マスクの種類によって、見た目の印象って結構変わりますよね。

1. 乾燥が気になる人はこれ!「のどぬ〜るぬれマスク」

同封されている「ぬれフィルター」を開けて、

マスクの間のポケットに入れたら完了。

着用するとこんな感じです。

2. 小顔に見せてくれる「美フィットマスク」

このようにシャープなVラインを作ってくれるので、小顔効果が最強なんです。

耳ひもは柔らかいコットン仕様で、1日中つけていても耳が痛くなりません。

3. 個性派にオススメ!「ブラックマスク」

着用するとこんな感じです。

他にもこんなイラストがあります!

気になるイラストを選んでみてくださいね。

4. 厚みがあってしっかりしている「三次元プレミアムマスク」

一般的なマスクと比べると、かなり厚みがあります。

ただ、分厚いぶんちょっと形が作りにくいです。

5. 顔とマスクに隙間ができない「PITTA MASK グレイ」

伸縮性が優れていて、とっても柔らかいです。

でも、つけると一気に厨二病感が…。

6. マスクの息苦しさが苦手な人はこれ!「鼻セレブマスク」

端っこにちょこんとプリントされているペンギンが可愛い!

着用するとこんな感じです。

鼻の部分のワイヤーがかなりしっかりしています。

7. 「今治産タオル地おしゃれマスク」はマスクじゃなくて、もはやタオル!

表面はやわらかいガーゼで、触り心地がサラサラしています。

裏面はまさにタオル。

着用するとこんな感じです。

紹介した7つの中で、特にオススメのマスクを発表します。

長時間喉が潤って助かった!乾燥が気になる人はこれです。

可愛く見えて小顔になれる!オシャレに敏感な人はこれです。

タオル地が気持ちよくて暖かい!肌触りの良さを求めている人はこれです。

用途に合わせてマスクを使い分けてみてくださいね!
