新ドラマの『もみ消して冬』って、間違いなくどこかで聞いた響きですよね
あの頃を思い出す…
1月13日にスタートした日テレドラマ『もみ消して冬』。

日テレ / Via ntv.co.jp
一度聞いただけで耳に残るキャッチーなドラマ名ですよね。
でも、どこかで聞いたことがあるような響きだと思いませんか?
ということで、なんとなく『もみ消して冬』っぽい響きのドラマを集めてみました。
めちゃくちゃ懐かしいドラマが揃ったので、昔のドラマが好きな人はぜひ読んでみてください!
『愛なんていらねえよ、夏』2002年

TBS / Via amzn.to
渡部篤郎さん、広末涼子さん主演のラブストーリーです。
目に見えない「愛」をどこまで信じられるかというテーマで、「愛夏」「いら夏」の略称で親しまれました。
『P.S. 元気です、俊平』1999年

ポニーキャニオン / Via amzn.to
堂本光一さん、瀬戸朝香さん主演。
浪人生と女子大生が繰り広げる淡いラブストーリーです。
講談社漫画賞を受賞した柴門ふみさんの漫画が原作になっています。
『ちょっと待って、神様』2004年

NHKエンタープライズ / Via amzn.to
宮崎あおいさん、泉ピン子さん主演のNHK夜の連ドラ。
事故でこの世を去ることになった主婦が、その場に居合わせた女子高生の体を借りて地上に舞い降りるストーリーです。
漫画家・大島弓子さんの『秋日子かく語りき』が原作になっています。
『ぼくらの勇気 未満都市』1997年

バップ / Via amzn.to
堂本剛さん、堂本光一さん主演。
舞台は、大人が死に至る微生物に汚染され未成年だけの街になってしまった幕原市(架空の都市)です。
治安が悪化し暴力に支配された未成年の街に秩序を築いていくストーリー。
相葉雅紀さんと松本潤さんの連ドラ初出演作でもあります。
当時ハマっていたドラマはありますか?寒い冬はお家でドラマを楽しみましょう!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。