Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
サーモスの「シャトルシェフ」は、手をかけずにおいしい料理が作れるすごいアイテムです。本当に楽だから、ズボラな人にこそ使って欲しい!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
塩漬けの塊肉をドーンと入れて野菜も大きめに切ったこのポトフ、実はめちゃくちゃ簡単です。
楽天市場での価格は1万1099円。
熱加熱による鍋の中の対流がないので、野菜の煮崩れが一切なし!
大きな塊肉だってゆっくり火を通すことで硬くならずに中までしっとり仕上がりました!
実はこのアイテム、キャンプにも便利です。
キャンプに出かける前にカレーの仕込みだけして保温容器に入れておけば、お昼にはとろとろのカレーが完成。火加減や温度の管理をする必要もないので、失敗知らずです。
使い勝手 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
エコ調理 ★★★★★
取っ手が取れる〜でお馴染みのティファールです。主婦歴かれこれ15年以上、途中、浮気をしたこともあったけど結局ティファールに戻ってきました。
ティファールのような「取っ手が取れるタイプのフライパン」って最近よく見かけますが、モノによっては安定性に欠けて、フライパンに取り付けた後ガタガタいうのも少なくありません。
その点、ティファールの取っ手は、全くガタガタ言いません!というか、昔は正直ガタついていたけど、最新モデルは本当にガタつかないんです。だから調理していても安心だし、取っ手がついたフライパンと同じように使えます。
フライパンや鍋の収納で困っているなら「取っ手が取れる」タイプのフライパンを試す価値はありますよ。
使い勝手 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。